クリニカルパスとは?~看護師なら完璧に知っておきたい看護知識~

クリニカルパスのデメリット

 

いいことばかりに思えるクリニカルパスですが、デメリットはどのようなものがあるのでしょうか。

 

クリニカルパスには更新が必要不可欠!

 

まず、クリニカルパスは治療方法などの変更に伴い、更新をしていかなければなりません。

中途半端な状態でのクリニカルパスでは、逆に効率を悪くさせ、安全面は低下してしまいます。

導入当初は非常に効率が良くなったと感じるのですが、更新がされなければ全く本来の意味を果たしません。

 

「マニュアル化」に伴うデメリット

 

また標準化されるということは、言い方を変えれば誰でも同じことをするということです。

その結果、クリニカルパスができていればそれで良いということにもなってしまい、患者さん個人個人に対してのアセスメントする能力を鍛えるという機会は減ってしまうのかも知れません。

もちろんパスだから看護力が下がるということは本来のクリニカルパスの目的から外れてしまうことになります。

本来のクリニカルパスの目的を十分に理解し、なおかつ看護に取り組む姿勢に注意しなければないということです。

 

クリニカルパスにより標準化されてしまうと、ついつい看護自体が業務の一環になってしまう場合があるということです。

またクリニカルパス通りにいかない、イレギュラーなことが起こることもあります。

こんな時、クリニカルパスに慣れすぎてしまうと、イレギュラーな状況に対応したり、アセスメントしたりする機会を失ってしまっているため、対応できないことにもつながってしまいます。

 

画像出典:vladtime.ru

 

クリニカルパスとは まとめ

 

クリニカルパスの利用は、病院、患者、医療従事者にとってメリットがあるものであると言えます。

しかしその反面、効率か良くなり看護や医療の質を向上させるための何かができているか。

そこが大きなポイントではないかと思います。

クリニカルパスはより良い看護を患者さんに提供するための「看護師の武器」の一つですが、その武器をうまく機能しなかったり、活用できなければ、逆にデメリットにもなってしまうのです。

きちんとクリニカルパスの目的を、なぜこの内容で作成されているのかというところまでしっかりと理解できれば、最高の武器になると思います。

様々なことが便利になる時代であり、業務効率を上げることや、標準化することは大切なことですが、私たち看護師が向き合うのは、「患者さん」であり「命」です。

誰一人同じ人はいません。

看護師としてのスキルを磨きながら、クリニカルパスを上手に使い、より良い看護が提供できるように頑張りましょう。

【PR】
看護師の転職を考えている方は
こちらがオススメです♪


この記事はいかがでしたか?

・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪
・わざわざ情報を探すのが面倒・・・
・会員特典がどんなものか気になる

といった方は是非ご登録をお願いします!!

 

下記リンクからの無料会員登録で、

メルマガ受け取り@毎週土曜日

診療報酬改定まとめ資料受け取り

などが可能になります!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)

 

メルアドだけの簡単登録!

 

会員限定資料の一部を見てみる

 

☆関連お役立ち情報☆
 

退院支援とは? ~これから絶対押さえておきたい看護知識~

「グリーフケア」とは?~看護師なら完璧に知っておきたい看護知識~

「看護管理」とは?~看護師なら完璧に知っておきたい看護知識~

☆おすすめのまとめ記事☆
 

【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化!

【ホスピス・緩和ケア係る診療報酬改定2016まとめ】緩和ケアに関する改定、まるわかり!

【看護師あるあるまとめ36選】共感すること間違いなしの増大号です!

 

★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・

 

ビーナース在宅用語集で確認!!

 

 

関連する記事


院内感染の定義、原因から感染経路までわかりやすく解説しました!

病院というところは清潔感があるように見えて、一番汚染されているところなのかもしれません。院内感染には実はちゃんとした定義があり、原因についてもいろいろで感染経路についても様々で、病院だからこそ発生してしまう細菌まであります。今回は院内感染について、その定義・感染経路などを丁寧に説明していきます。

経管栄養とは ~経口摂取ができない人の命綱~

経管栄養とは、経腸栄養とも呼ばれるもので、何等かの理由によって口から食べ物を摂取することができない場合に用いられる、栄養管理の方法です。脳血管疾患の増加や高齢社会の現代には、なくてはならないものとなっています。

気管カニューレとは〜訪問看護師が知っておきたい情報をまとめました〜

気管カニューレの交換は医療行為に当たるので、訪問看護師が行なうことはありませんが、家族などに対し説明や指導を行なうという面でもしっかりと知っておかなければなりません。家族にしっかりと指導しながら、訪問時にもきっちりと管理ができるように種類、特徴、指導のポイントなどをご紹介させていただきます。

エンゼルケアとは?〜看護師が患者さんに関わる最期のケアです

看護師として患者さんと向き合う以上、避けて通ることのできないのが患者さんの「死」です。死に向きう回数が多くても、寂しい気持ちは変わらないですよね。今回はそんな患者さんに看護師が行なう「最期ケア」である「エンゼルケア」についてまとめてみたいと思います。