都内のおすすめ勉強場所7選〜図書館編〜

オープンに使える「国士舘大学図書館」@世田谷

 

大学図書館もおすすめの勉強場所。

ただし、大学図書館には入館条件があるところがほとんど。

例えば、その大学がある区の区民だったり、卒業生のみに限られていたり。

 

しかし(!)誰でも使える図書館もあるんです。

 

画像出典:kokushikan.ac.jp

 

それが例えば世田谷の真ん中にある国士舘大学中央図書館

何かを詳しく調べたり、リファレンスコーナーを使えたりと便利ですし、席数が多いのも大学図書館の特徴。

登録は、身分証明書と印鑑登録料1000円(1回登録すると、一生使えます)が必要で、公開利用カードを発光してくれます。

これがあれば出入りは自由ですし、すぐ側にはファストフードの入ったラウンジなどもあるので、小腹が空いても安心です。

 

圧倒的な蔵書量の「葛飾区立中央図書館」@線金町

 

京成線金町駅のすぐ近くにある葛飾区立中央図書館

通常の商業ビルの3階に位置しているのですが、とにかく蔵書量が多いんです。

 

画像出典:komei.or.jp

 

しかもバリアフリーが徹底していて、誰でも使いやすいデザイン。

閲覧席は450もあり、インターネットが使えるパソコンも無料LANもあるばかりか、授乳室やおむつ台もあるんです。

中央には読書するのにかわいい椅子なんかもありますよ。

 

安心の「国立国会図書館」@霞が関

 

最後は、アカデミックの宝庫、国会図書館です。

揃わない資料はないので、特別なこと調べているときにとくにおすすめ。

何といっても、これまで日本で出版された本は全て収容されているんですから。

欲しい資料が絶版になっていても、ここには必ずあります。

 

画像出典:panasonic.biz

 

場所は、霞ヶ関。国会議事堂の隣です。

この図書館の特徴は、貸出をしていないこと。
だから、いつでもどんな資料が在庫にあるんです。

しかも、閲覧席も多いので勉強環境としては抜群。
どうしても欲しい資料は、コピーサービスを利用することもできますよ!

 

看護師におすすめの平日休みの勉強場所「図書館」 まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

図書館といえば、知の集まる場所。

そこで勉強すれば、資料に困りませんし、邪魔するものもありません。
はかどることは間違いないでしょう。

また、周りには勉強している人がたくさんいるので、自分のモチベーションもあがるのではないでしょうか。

図書館スタディ。
やったことが無い方は、一度試して試してみてはいかがでしょうか?

 

【PR】
持ち込みでも、課題添削でもプロに見てもらえる!
NHK「おはよう日本」で紹介された話題のオンライン英語添削[アイディー]


この記事はいかがでしたか?

・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪
・わざわざ情報を探すのが面倒・・・
・会員特典がどんなものか気になる

といった方は是非ご登録をお願いします!!

 

下記リンクからの無料会員登録で、

メルマガ受け取り@毎週土曜日

診療報酬改定まとめ資料受け取り

などが可能になります!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)

 

メルアドだけの簡単登録!

 

会員限定資料の一部を見てみる

 

☆関連お役立ち情報☆
 

勉強場所にもってこいな都内の自習室7選

看護師の平日休みの勉強場所って? ~都内のカフェ7選~

東京都内のおすすめパワースポット5選! 「あれ?知らない間にやる気が出てきた・・・?」

☆おすすめのまとめ記事☆
 

【都内の勉強場所まとめ25選】看護師の平日休みはココ!

【高級おつまみまとめ20選】ナースの仕事終わりの一杯!そのオトモとは?

【看護における基礎概念まとめ】看護に迷った時は基礎に立ち返ることが大切です

 

★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・

 

ビーナース在宅用語集で確認!!

 

 

関連する記事


横浜の勉強場所ならココ!おすすめ図書館4選

図書館といえば、自宅以外の「第2の勉強場所」という方も多いのではないでしょうか。開館と同時に入り、勉強机を確保し、一日中勉強に勤しめる場所であり、疲れたらキレイな美術書なんかを眺めて、またやる気を取り戻せる場所です。今回は、横浜でおすすめできる図書館を4箇所ご紹介します!