『冷え性』の原因にはいろいろなものが考えられますが、そのひとつに食習慣も関係しています。
食事は毎日摂るものですから、もし、冷えにつながりやすい食習慣を送っているとすると、ますます冷えが悪化してしまいます!!
どのような食習慣が『冷え』の原因となっているのでしょうか?
今回は冷えの原因となる食習慣と、正しい食事の取り方をご紹介させて頂きます!
画像出典:nourishingmeals.com
【冷え性原因となる食習慣その.1】偏食はNG
毎日の食生活を振り返ってみるといかがですか?
忙しい時や疲れた時、簡単に食事を済ませてしまいがちですよね。
ついつい好きなものばかり食べてしまう、ということも多いと思います。
しかし、こういった食事の偏りは「冷え」の原因となってしまいますので、要注意です。
下に「冷え」に繋がる食生活の例を挙げていくので、当てはまるよ!と言う方気をつけて見てください!
- ・外食でパスタや丼ものなど炭水化物を摂ることが多い
- ・インスタント食品を多く食べる
- ・野菜を食べない
上記のような食生活を行うと、栄養バランスが乱れ、冷えが悪化してしまいます。
また、偏食によって貧血になり、身体を温めることができなくなってしまうこともあるので、注意しましょう!
画像出典:data.kurashiru.com
【冷え性原因となる食習慣その.2】朝ごはんを抜いてはダメ!
毎日きちんと朝ごはんを食べていますか?
寝ている間は体温が低くなっています。その体温を上げてくれるのが朝ごはんです。
朝ごはんを食べる効果
- ・朝ごはんにお米かパンをきちんと食べると、体温を上げるだけでなく、脳も動き出します。
- ・朝ごはんを食べると腸も動き出しますので、便秘も解消されます。
- ・朝ごはんを食べると体温が上がるだけでなく、身体全体が目覚めます。
毎朝きちんと食べて、冷えを予防したいですね。
▶ 次ページへ:「陰性」の食べ物とは??
関連する記事
朝の簡単ストレッチは「成功者」への第一歩!5つの意外な効果とその方法は!?
「継続力」や「健康な体づくり」は、成功の必要条件。この機に5分でできる朝のストレッチを始めてみませんか?
意外と危険!?足の冷え性が招くトラブル5選
今回は「冷え性」が引き起こす様々な問題をご紹介させていただきます!
「冷え性」に効く!寝る前5分でできる温めストレッチを紹介!
冷えを解消し温かい体で眠るために、体温めストレッチを書いてみました!冷え性で苦しむ方は是非ご活用ください。
「冷え性」の人におすすめ!布団の中を温める方法3選
快適な睡眠タイムをかなえるために、手足を温めるのが1番効果的です。安くて簡単にできる布団温め術を書きましたので冷え性の皆様ぜひ参考にしてみてくださいね。
冷え性対策で最低限すべきこと、3つのポイントって?
冬の寒さは身体へのストレスが大きいもの。でも冷えは良くないとわかっていても、日々仕事をこなしていると、慣れていってしまいがちです。健康を守るために、常に身体をぽかぽか状態を保つための「冷え症対策」のポイントを3種類に分け、それぞれに解説と具体例を加えましたので、ぜひ参考にしてみてください。