エンゼルケアとグリーフケアの関連性 ~「死と向き合うケア」という共通項~

 

臨床の現場において、患者さんの死は避けて通ることのできないものです。

患者さんの死は残された遺族に対して大きな悲しみと悲嘆を与えてしまいます。

そんな悲しみや悲嘆と向き合い、乗り越えていくためのケアとして、最近注目されているのが、「グリーフケア」です。

今回は医療機関でおこなわれているエンゼルケア」と「グリーフケア」の違いとその関連性についてまとめてみたいと思います。

 

「grief care」の画像検索結果

画像出典:lifehack

 

エンゼルケアとは?

 

エンゼルケアの定義

 

エンゼルケアは患者さんの死後の状態を整え、来世での生まれ変わりに繋ぐためのケアとして実践されています。

つまりエンゼルケアとは死化粧、死後処置のことです。

看護師にとっても、最後の看護となる「エンゼルケア」は病院や医療機関で働く看護師であれば、誰もが一度は経験しているケアではないでしょうか。

病気と戦う患者さんのそばで看護をしていた看護師だからこそ、それまでの看護を振り返り、患者さんとの関わりを思い返す機会でもあります。

エンゼルケアとは命と向き合うことのできるケアであるともいえるのです。

 

「postmortem procedure」の画像検索結果

画像出典:mid-day

 

エンゼルケアの具体的なケア

 

多くの医療機関では医療器具などを取り除き、清拭や着替え、化粧などを行い、患者さんの状態を整えます。

また浸出液の排出を防止するために、鼻や口、耳、肛門、腟などを綿など使って「詰め物」をします。

 

エンゼルケアの最近の動向

 

しかし最近の葬祭業者のサービス拡大に伴い、病院や医療機関では最小限の清潔の維持と、感染予防対策をすることがエンゼルケアの内容へと変化しつつあります。

葬祭業者でのエンゼルケアの需要が増えてきているのです。

家族の意向を十分に確認し、配慮しながら、エンゼルケアをおこなうことが大切です。

「エンゼルケアは看護師が最後に患者さんにおこなう看護である。」ということを忘れてはいけません。

 

グリーフケアとは?

 

グリーフケアの定義

 

グリーフケアとは、大切な人を亡くした遺族がその悲しみ(grief)を乗り越え、悲嘆から立ち直り、日常生活に適応していくことをサポートするケアです。

※参考記事:「グリーフケア」とは?~看護師なら完璧に知っておきたい看護知識~

 

画像出典:sensio.com.au

 

グリーフケアの具体的なケア

 

グリーフケアの基本となるのが、「12の段階」です。

人間が悲しみや悲嘆を乗り越えていく過程は12の段階に分けられるといわれています。

この12の段階を理解し、その段階に合わせたサポートをおこなうことが、グリーフケアの第一歩であるといわれています。

※参考記事:グリーフケアにおける看護師の役割とは?~「命」「死」と向き合う看護師へ~

 

グリーフケアの最近の動向

 

1960年代にアメリカで始まったこのグリーフケアは、現在では全世界で広まり、日本国内においても、そのケアの重要性が注目されており、様々な活動がなされています。

アメリカでは「9.11」の事件以来さらにその必要性が注目されることとなり、現在ではその活動はますます活発になり、「予防医学」の一つとしてその地位を確立しているのです。

アメリカなどではグリーフケアに対応する外来が設置され、グリーフケアの一環としての多くのグループ活動を開催、専門のスタッフを配置し、病院からの電話や、手紙、様々なサポートがおこなわれています。

 

日本国内におけるグリーフケアは重要性が注目されているとはいえ、まだまだこれからの分野であり、認知度も低いです。

国内においてはグリーフケア外来を設置している医療機関も増えてきていますが、十分に認知されていないだけでなく、現状の業務と併せて対応することは難しいといわれています。

様々な分野での活動が認知度を高め、国内においても「グリーフケア」の重要性が公に認められることを期待しています。

 
▶ 次ページへ:エンゼルケアとグリーフケアの関連性とは?

 

 

関連する記事


知っておくべき(最近の)エンゼルケアのポイント〜エバーミングという新たな考えが広まってきています〜

エンゼルケアとは亡くなられた患者さんを最期にふさわしい状態に整えることですが、もともとは伝染病の拡大を防ぐための感染予防対策として始まりました。患者さんの最期に私達看護師がおこなう「エンゼルケア」について、注意すべきポイントや、エンゼルケアをおこなう意義などをまとめてみたいと思います。

エンゼルケアの目的とは〜最期のケアの本質に迫ります〜

看護師さんなら一度は行ったことがある方が多いエンゼルケア。その目的をしっかりと理解して、皆さんは実施できていますか?今回は「エンゼルケア」にはどんな目的があるのか、海外との比較、ポイントなどを含めてご説明させていただきます。目的を理解することで、よりいっそう患者さんに寄り添ったケアができるようになりますよ。

エンゼルケアとは?〜看護師が患者さんに関わる最期のケアです

看護師として患者さんと向き合う以上、避けて通ることのできないのが患者さんの「死」です。死に向きう回数が多くても、寂しい気持ちは変わらないですよね。今回はそんな患者さんに看護師が行なう「最期ケア」である「エンゼルケア」についてまとめてみたいと思います。