【介護保険の基礎】3つの介護保険施設とその関連事項について

介護保険施設と民間介護保健施設の違いって?

 

2025年には我が国の4人に1人が75歳以上の高齢者となる、超高齢化社会を迎えることになります。

そんな中で、公的機関が運営している介護保険施設に対して、民間による運営の介護付き有料老人ホームなどの介護保険施設なども増加しています

介護保険施設でも民間の保険施設でも、要介護者に対しての日常生活の介助などの様々なケアや援助を受けることはできますが、どのような違いがあるのでしょうか。

 

費用とサービスの違い

 

まず、違うのが費用です。

介護保険施設よりも、民間介護施設の方が利用料金が高額となる場合があります

また、民間介護施設では入居一時金という形での費用が必要となる場合があります。

費用が安いからということで、介護福祉施設を希望される人も多いですが、実際に生活する場所が個室である、または様々な施設面が充実しているなど、介護保険施設よりも利用者側のニーズに沿った生活環境を提供してくれるのも、民間介護施設の大きなメリットといえるでしょう。

つまり、民間介護施設を利用する場合は、費用に見合った内容を選択できると言えるでしょう。

 

 

待機者数の違い

 

要介護者でありながら、多くの待機者のために入所が困難な介護保険施設に比べて、民間の介護施設においては、待機者が少なく、入所しやすいという点も大きなメリットです。

民間の介護施設は要介護度に関わらず、入所できる施設も多くあります。

 

介護保険施設

 

介護保険施設について まとめ

 

有料の老人ホーム、グループホーム、介護サービス付き高齢者住宅など、今後の超高齢化社会に向けて、今後も様々な介護サービスが展開され、介護サービスはまだまだ発展途上の状態です。

安全性はもちろんですが、費用面、利用者の状態や意向に合わせた介護を選択しすることが大切です。

まずは市町村の介護相談窓口、または医療機関に入院中の方は、福祉相談室などに相談をして、どのような介護保険施設、民間の介護施設が使用できるかを確認しましょう。

 

【PR】
看護・介護系資格の取得を目指す人はこちらがオススメです♪

 

この記事はいかがでしたか?

・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪
・わざわざ情報を探すのが面倒・・・
・会員特典がどんなものか気になる

といった方は是非ご登録をお願いします!!

 

下記リンクからの無料会員登録で、

メルマガ受け取り@毎週土曜日

診療報酬改定まとめ資料受け取り

などが可能になります!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)

 

メルアドだけの簡単登録!

 

会員限定資料の一部を見てみる

 

☆関連お役立ち情報☆
 

要介護認定とは ~5段階に分けられた、介護の必要度の決定指標~

介護保険の対象者、受けることができる具体的なサービスについてまとめました♪

重度訪問介護従業者(養成研修)の資格の取得方法とそのメリット ~介助技術を深く扱う資格~

☆おすすめのまとめ記事☆
 

【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化!

【ホスピス・緩和ケア係る診療報酬改定2016まとめ】緩和ケアに関する改定、まるわかり!

【看護における基礎概念まとめ】看護に迷った時は基礎に立ち返ることが大切です

 

★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・

 

ビーナース在宅用語集で確認!!

 

 

関連する記事


軽度介護者の今後の介護保険制度のあり方とは

軽度者支援に向けた介護保険はどのようなサービスがあるのでしょうか。ここでは、軽度者の中でも2015年の法改正で「介護予防訪問介護」と「介護予防通所介護」が介護保険から除外になった【要支援1】と【要支援2】の方を対象に支援に向けて介護保険サービスをご紹介致します。