褥瘡を予防するための看護計画 〜リスク把握はできていますか?〜

 

褥瘡予防の具体的な方法とは

 

個々のリスクが把握でき目標が設定されたら具体的な看護ケアを考えていきます。

主軸は長時間の圧迫を避けるための体位交換、衛生面の管理、栄養管理となります。

体位変換については、定時での体位交換だけではなく、快適な寝具の利用等が考えられます。

 

詳しくは【体位変換で褥瘡(じょくそう)を予防するためのポイントとは】を読んでみてくださいね♪

 

衛生面についてはオムツ交換や清拭といったケアはもちろん、肌の乾燥を防ぐためのスキンケアなどが挙げられます。

そして、栄養管理については毎日の食事量の把握の他、体内の栄養状態にあった食材などの提供が考えられます。

最近では院内にNST(栄養サポートチーム)が組織され、患者さんそれぞれに合った栄養をサポートしている病院も多くなっていますから情報をしっかり共有し、計画に反映させていくと良いでしょう。

また在宅での介護においては、予防することの大切さを伝えることや、家族や介護者が行いやすい具体的な方法の提案や指導が必要になるでしょう。

 

参考記事 j-depo.com

 

褥瘡を予防するための看護計画とは〜まとめ

 

褥瘡はできる前に予防することが大切です。

直接的な要因だけではなく、間接的に関わる要因について把握し、ひとつひとつ対処法を考えていくことが具体的な計画に繋がります。

褥瘡は予防を基本にすることが当事者や家族を楽にすることを伝えていきましょう。

 

この記事はいかがでしたか?

・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪
・わざわざ情報を探すのが面倒・・・
・会員特典がどんなものか気になる

といった方は是非ご登録をお願いします!!

 

下記リンクからの無料会員登録で、

メルマガ受け取り@毎週土曜日

診療報酬改定まとめ資料受け取り

などが可能になります!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)

 

メルアドだけの簡単登録!

 

会員限定資料の一部を見てみる

 

☆関連お役立ち情報☆
 

看護計画の評価の際に必ず意識すべきこと3選 ~PDCAサイクルの考え方を知ろう~

体位変換で介助者が褥瘡(じょくそう)を予防するための3つのポイントとは?

看取りケアプランの書き方におけるポイント3選 ~トータルペインや家族への配慮の重要性~

☆おすすめのまとめ記事☆
 

【訪問看護転職体験談まとめ】世代別にまとめてみました!

【ホスピス・緩和ケア係る診療報酬改定2016まとめ】緩和ケアに関する改定、まるわかり!

【看護における基礎概念まとめ】看護に迷った時は基礎に立ち返ることが大切です

 

★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・

 

ビーナース在宅用語集で確認!!

 

 

関連する記事


看取りにおける看護計画(ケアプラン)の重要性〜寄り添う気持ちを行動に起こすということ

看取りでは対象となる患者さんや家族の希望を十分に考慮して、本人が残された人生を可能な限り充実させ自然な最期を迎えるための援助をしていきます。その際、看護師がどのように援助していくかの方向性を示すのが看護計画です。今回は、看護計画立案あたっての最も大切なアセスメントについて一般的な事項を挙げていきます。