【時短テクニックまとめ20選】日々忙しい看護師さんにおすすめです!

看護師におすすめする時短テクニック ~収納編~

 

時短テクニックその11:「小物」は玄関に配置

 

収納というのは、やりやすい位置に収納スペースがないと、なかなかその気にならないもの。

そして小物などは、収納しないとすぐに無くしてしまったりします。

そのため、小物は玄関で素早く収納できるようにしたほうがいいです。

ネックレス、ブレスレット、鍵、腕時計などは、玄関で収納するようにしましょう。

これで収納の時間を大きく短縮できます

 

外壁は、張り分けで悩みました。黒と白を縦張りにして、半分に張り分けました。バルコニーの壁は、当初からのこだわりであった木目調に仕上げ、納得のいく外観に仕上がりました。

画像出典:all-eyefulhomenavi.com

 

時短ポイント:玄関にフックや小物入れを導入

 

玄関の横の壁などにフックをつけて、鍵を掛けるようにすれば、なくす心配もありません。

そしておしゃれな小物入れを置けば、ちょっとしたインテリアにもなり、収納も出来、おしゃれにもなるでしょう。

 

0880bc1230384504acc5de719d1bb1ef

画像出典:iemo.jp

 

時短テクニックその12:収納道具は最小限にする

 

収納道具は100円均一などでもさまざまな種類のものが販売されています。

しかし手軽に購入できる分、「これは便利だ!」「これは使えるかも」などと思い、収納道具をたくさん購入してしまう人が多く、収納道具で散らかってしまうこともよくあります。

なので収納道具というのは、最低限の種類、個数だけ購入するようにしましょう

収納道具を買いにいくのにも時間は掛かるし、収納道具が多いと、逆に収納に時間が掛かります

 

時短ポイント:大きな収納道具には要注意!

 

収納できると思って大きな収納道具を購入する人も多いかと思います。

しかし大きければ邪魔になります

収納する場所のスペースの寸法などはあらかじめ測っておきましょう。

大きすぎるとクローゼットが閉まらなかったり、部屋に圧迫感をもたらす可能性もあります。

 

画像出典:gathery.recruit-lifestyle.co.jp

 

時短テクニックその13:「詰め込む=収納」思考を捨てる

 

収納道具を購入すると、収納できるスペースが増えて、なんでも詰め込んでしまう人がよくいます。

しかしいくら収納道具を買っても、うまく収納できなければ、まったく意味がありません

適当な大きさのものを無理やり詰めたりなどしていると、収納できるスペースが減ってしまいます。

なのでうまく収納できなくなってしまうのです。

詰め込みよりも、きっちり整理しながらやる方が時間も短縮されます

 

時短ポイント:「学生机」はNG

 

クラスに1人は学生机の中が、教科書、ノート、筆記用具、プリント・・・

などでグチャグチャになっている人がいましたよね?

同じ机の許容量でも、詰め込み方を間違えれば、収納スペースはなくなってしまうのです。

詰め込むだけの収納は、収納スペースを逆に減らしてしまいます

その分、収納する際に時間がかかったり、物を見つけるのにも時間が掛かったりします。

 

画像出典:roomclip.jp

 

時短テクニックその14:「空間」を利用する

 

収納するスペースというのは、住んでいる部屋によって変わってきます。

しかし、工夫することによって収納スペースは増えていきます。

収納ができる場所は床やクローゼットだけと思っている人も多いでしょうが、収納スペースは増やすことができるんです!

例えばベットの下や冷蔵庫の上、タンスの上などなど。

このようなスペースを増やしていくことが大切です。

 

時短ポイント:つっぱり棒の活用!

 

例えば、トイレの上や、クローゼットの上の空間などは空いていることが多いのです。

ここにつっぱり棒を何本か設置してみましょう。

そうすれば、トイレットパーパーや紙袋など軽い物は十分置けるスペースを作ることができます。

空間を作り出す上で「つっぱり棒」は最高のアイテムです。

しかし耐久重量などがありますので、置く物や人の出入りが激しいところなど、注意して設置しましょう。

 

画像出典:letas.co

 

時短テクニックその15:「取り出しやすく、しまいやすく」の心得

 

収納はとりあえず詰め込んで、目立たなくさせる、散らからないようにする、だけでは意味がありません。

できるだけ取り出しやすく、しまいやすくしなければならないのです。

そうしなければ、また収納できずに散らかってしまいます。

たとえば、洗剤を寝室などに収納しても意味がないですよね?

そのため、使い勝手も考えなければなりません。

 

時短ポイント:仕切り板の活用

 

仕切り板というのは、別にダンボールの切れ端でも、プラスチックの板でもなんでも構いません。

今ではホームセンターや100円均一に行けば簡単に手に入ります。

物を出し入れする際に、取り出しやすく、しまいやすくするためには、仕切りを設けて、区別することが大切です。

でないと、収納しているものが崩れたり、移動したりすると、収納に時間が掛かってしまうからです。

オススメの道具は、本立てなどに使用する仕切り

本の重量にも耐えられるようにしっかり設計されていますので、どんな棚、引き出しにも使用できます。

 

0397

画像出典:pastelcream.blog.fc2.com

 

※収納編の参考記事はこちら!

収納の時短テクニック5選!今から使えるコツで、収納上手を目指しましょう
▶ 次ページへ:看護師におすすめする時短テクニック出勤前(朝)の準備編はこちら

関連する記事