本記事の目次
ウイスキーに合う高級おつまみ3:『熟成士チーズ』
食べ比べをして、好みにチーズを見つけてみては?
画像出典:rakuten.ne.jp
・『熟成士チーズ』のおすすめポイント
ウィスキーの味わいは様々であるのと同様に、チーズの味わいも様々です。
しかし、基本的にチーズとウィスキーは最高のマリアージュとなることは間違いありません。
そして、チーズは育つものであり、食べごろがあります。それを管理するのがチーズ熟成士という職業。
こちらの熟成士チーズは、まさに最高の状態のフランスチーズを日本に居ながらにして手に入れられる特別なセットです。
コンテ、ルプロション、ロックフォールというフランスが誇る超名産地のチーズをお好みのウィスキーに合わせ比べをすれば、ウィスキーの奥深さをより理解できるようになるでしょう。
・「高級おつまみ」の価格
オールスター7種類のセットで9,980です!
他と比べてもオススメです!
ウイスキーに合う高級おつまみ4:『トリュフ塩』
料理にもおすすめな逸品です。
画像出典:amazon.co.jp
・『トリュフ塩』のおすすめポイント
酒飲みが最後に行き着くおつまみは塩と言われています。
塩をツマミにするなら、基本的にはミネラルの強い岩塩が合いますが、潮の香りが強いアイラウイスキーであれば旨味の強い海塩がぴったりなど、掘り下げればきりがありません。
そこまででなくとも、塩に少々フレーバーがあると更に楽しみの幅が広がります。
こちらのトリュフ塩の独特のパワフルな芳ばしさは、料理に使うよりも単体でツマむことこそ至高の楽しみ方。
ウイスキーを注ぐ前にグラスの縁を水かレモンで濡らし、逆さにして塩に付けるスノースタイルがオシャレですね。
もちろん小皿に盛ってチビチビでもOK。
・「高級おつまみ」の価格
様々種類がありますが、フランス産のサマートリュフ塩ですと、3,800円です!
様々な料理に使えるので、ぜひ試してみてください!
ウイスキーに合う高級おつまみ5:『バニラプリン』
甘いものにも合うのがウイスキーの特徴です!
・『バニラプリン』のおすすめポイント
塩気や香辛料、燻製以外にも、チョコレートやアイスクリームなど甘いものを合わせるのもウイスキーの楽しみの王道です。
そのなかでもバニラのフレーバーがウイスキーに合うのは、熟成に使われる樽由来のバニリンという成分が寄り添うからなのです。
こちらのバニラプリンは、特に甘いニュアンスの強いウイスキーに合わせると、甘美な味わいが倍増し、艶やかな時間を楽しむことができます。
・「高級おつまみ」の価格
高級バニラプリンで有名な、「K and Son’s有機プリンミックス(有機バニラ)」ですと、24個入りで9,840円です!
バニラ以外にもたくさんの味があるので、ぜひ試してみてください!
ウイスキーに合う高級おつまみ まとめ
あまり食事と合わせることを必要としないお酒だったウィスキーも、ハイボールのヒットで食中酒としての楽しみ方も一般的になってきました。
ご紹介した単体の高級おつまみ以外でも、普段のお食事にうまく合わせて特別な時間が過ごせるウィスキーの飲み方を探ってみてください。
※ウイスキーだけでなくビールにあうおつまみも紹介しています。ぜひご覧ください!→ビールに合う高級おつまみ5選、仕事終わりはコレ!
この記事はいかがでしたか? ・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪ といった方は是非ご登録をお願いします!!
下記リンクからの無料会員登録で、 メルマガ受け取り@毎週土曜日 診療報酬改定まとめ資料受け取り などが可能になります!! (もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)
|
☆関連お役立ち情報☆ |
☆おすすめのまとめ記事☆ |
・【高級おつまみまとめ20選】ナースの仕事終わりの一杯!そのオトモとは? |
★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・
関連する記事
【高級おつまみまとめ20選】ナースの仕事終わりの一杯!そのオトモとは?
意外とコスパがよくて、満足度も高い。そんな高級おつまみを15品、どのお酒とよく合うかに分類しつつご紹介します!
【厳選3選】看護師の方に使っていただきたいおすすめナースシューズはこちら!
ナースシューズは毎日使うもの。せっかくなら見た目にも機能的にも満足できるものを使いたいですよね。今回は、看護師の皆さんに自信を持っておすすめできるナースシューズを【3種類だけ】ピックアップしたいと思います!ナースシューズを選ぶポイントやおすすめのナースシューズについてまとめたいと思います。
訪問看護師が読んでおくべき書籍6選~患者さんのサポートの参考に!~
訪問看護師さんが自信を持ってサポートできるようにぜひ読んでいただきたい書籍をご紹介いたします。
盗め、新人看護師!デキる先輩がやってる看護業務遂行のコツ5選
「もっと多くの仕事がさばけて、もっと多くのことを任されるようになるためにどうすればいい?」という観点から、看護業務遂行のコツを、看護師経験20年以上のベテラン看護師さんから盗みましょう!