意外と危険!?足の冷え性が招くトラブル5選

 

女性の皆さんは冷え症でお悩みの方も多いと思います。

寒い季節、足が冷える方はとてもつらいですね。

また、単なる冷え症と思いがちですが、この「冷え症」は全身に様々なトラブルを引き起こしてしまうのです!

今回は「冷え性」が引き起こす様々な問題をご紹介させていただきます!

 

画像出典:https://newrepublic.com

 

冷え性が引き起こす問題その1.肌トラブル

 

足の冷えの原因は血行が悪くなることにあります。血流が悪くなると全身の血行不良につながります。

血行が悪くなると、お肌にも影響します。

肌のターンオーバーが乱れ、肌が再生されないと、古い角質や老廃物がたまってしまいます。

そうすると、肌荒れやニキビ、くすみ、クマなどが発生します。

また、メラニン色素が沈着してしまい、シミの原因にもなります。

さらに、新陳代謝がうまくいかず、肌は弾力を失い、しわやたるみなどの原因にもなってしまうのです。

血流が悪くなるとこんなに多くのお肌のトラブルを引き起こしてしまうのですね。

 

冷え性が引き起こす問題その2.腰痛

 

血流のまわりが悪いと全身へも影響してしまいます。

腰は体を支えている部分ですので、筋肉が使われます。

そこに血液が十分に届かないと、腰痛を引き起こしてしまうこともあります。

 

冷え性が引き起こす問題その3.頭痛・肩こり

 

足が冷えると、足腰の血行が悪くなり、血液が上半身に集まってしまいます。

手足は冷たいのに、頭がのぼせるということがあるのはこのためです。

本来であれば、血液と共に足先まで流れていくはずの体の熱が、頭や肩に集まってしまうのです。

そうすると、疲労物質が上半身の筋肉にたまってしまいますし、頭や肩に集まった熱のために必要以上に力が入ったり、固くなってしまうため、頭痛・肩こりの原因になってしまうのです。

 

画像出典:http://www.chiropracticnaturalhealthmn.com

 

冷え性が引き起こす問題その4.生理痛・生理不順

 

冷えは体内の血液循環を悪くします。そのことにより、内臓の働きを乱してしまいます。

女性の骨盤内にある子宮や卵巣が排卵するためには、たくさんの血液が必要です。

冷えにより全身の血流が悪くなると、骨盤内の血行も悪くなり、血液が少なくなってしまいます。

そうすると、子宮や卵巣が正常に機能できなくなり、生理痛や生理不順を招いてしまうのです。

生理痛の時、カイロでおなかを温めると痛みが和らぐのは、冷えとの関係があるからなのですね。

 

画像出典:http://www.texilaconnect.com/tag/menstrual-pain/

 

冷え性が引き起こす問題その5.便秘・下痢

 

冷えによって血流が悪くなると、腸の働きも弱くなってしまいます。

これにより、便秘や下痢を引き起こしてしまいます。

日ごろ腸が丈夫な人は便秘になり、腸が弱い人は下痢になってしまいます。

 

まとめ

 

「冷え性」はこんなにもたくさんの問題を引き起こすと思うと、ほっておけないですよね。

もしかすると今起きてる症状も冷え性から来ているものかも知れません。

マッサージや、体を温めてくれるご飯などを食べ、血行を良くして、冷えから体を守りましょう♪

 

BeNurseでは、

冷え性対策で最低限すべきこと、3つのポイントって?

「冷え性」の人におすすめ!布団の中を温める方法5選

看護師さんが悩んでいること20個をまとめた記事はこちら!

など、冷え性の方におすすめな対策法をご紹介させていただいているので、ぜひご覧になってください!

 

 


 

下記リンクにて会員登録して頂ければ、
メールマガジンの受け取り@毎週土曜日」が可能です!!

おすすめ記事を厳選して配信中ですので、
わざわざ情報を探すのは面倒・・・」という方は
是非ご登録をお願いします!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切ありませんよ♪)

 

厳選おすすめ記事を毎週GET!!

 

 

関連する記事


【厳選3選】看護師の方に使っていただきたいおすすめナースシューズはこちら!

ナースシューズは毎日使うもの。せっかくなら見た目にも機能的にも満足できるものを使いたいですよね。今回は、看護師の皆さんに自信を持っておすすめできるナースシューズを【3種類だけ】ピックアップしたいと思います!ナースシューズを選ぶポイントやおすすめのナースシューズについてまとめたいと思います。