【体験談】忙しい看護師がこれだけはやっておきたい、時間管理のコツ3つ

 

そこの看護師さん

あなたは、頑張りすぎていませんか?

 

先輩からのキツイひとこと、カルテが紙であろうが電子であろうがどんなに進化してもなくなることが無い情報収集。

そして、迫りくる数々のタスク。。。

 

今回は、曲がりなりにも20年以上看護師を務めてきた私が、

看護師である限りつきまとう悩み、「時間管理」について書いてみようと思います。

1日の仕事がちょっとすっきり効率的になることを願っています。

 

看護師、時間管理、コツ

画像出典:plus.google.com

 

時間管理のコツその1:「なぜあの先輩は時間管理ができている?」を知る

 

新人はつらいよ時間管理

 

「早く来て情報収集してよ」とはっきり言われたり、態度で示されたり。

確かにその日一日やるべきことが分かっていない状態はキツいですが、毎日の早出となるとしんどいですよね。

夜勤の先輩方の邪魔にならないように情報収集するのも肩身が狭い・・・

 

効率的な情報収集と時間管理が出来ている理由

 

定時ぎりぎりに来る先輩が、大した情報収集もせずにタスクをこなし、

ほとんど定時で帰っていることがしばしばあるかと思います。

 

なぜ、その先輩は時間内に仕事を完遂出来ているのでしょうか?

 

一度実際にその方に聞いてみてください。

ずばり、その日その時間に「やるべきこと」を情報処理して行動しているからだと思います。

カルテからの情報、横のつながりからの情報など頭の中できちんと整理しているんですね。

この情報はこの引き出しに、あの情報はこっちの引き出しに、という要領です。

年の功といえばそれまでですが、訓練次第で誰でも出来るようになります。

まずは、このことを知り、意識付けることから始めましょう。

 

看護師、時間管理

画像出典:athenacareers.edu

 

時間管理のコツその2:今日やるべきことをピックアップ

 

時系列でピックアップして時間管理の訓練を

 

その日すべき処置を時系列でピックアップすることは非常に重要です。

複数の患者さんがいても、一枚の紙に書きだしていきます。

その中で特に優先するべきことや、重要なことに赤丸を付けてはいかがでしょうか

あるいは、先輩に赤丸ポイントを見てもらって優先順位に間違いがないか確認してみてはいかがでしょうか

これは、時間管理の訓練にもなりますし、先輩とのコミュニケーションの一助にもなります。

ただし、くれぐれも赤丸だらけにならないように注意しましょう。笑

 

さらに進歩すれば、明日のスケジュール立てながら仕事も可能!

 

ベテランの先輩は、多分これが出来ています

仕事しながら「明日はこれだな」と思う事をメモするだけで、翌日の業務がスムーズになりますよ。

例えば、

  • ・「明日は介護保険の面談、14時からか。リハビリはその前に終わるようにしよう」
  • ・「明後日は手術。明日は術前処置があるね」

といった調子です。

 

画像出典:internationalnursesupport.com

 

時間管理のコツその3:患者さんがなぜ・何のために入院しているかを知る

 

意外と見過ごされがちな「入院の意味」を把握しましょう

 

「そんなのあたりまえじゃん」と思うかもしれません。

しかし、なぜ・何のために・何が目標で入院しているのかをキッチリ把握していれば、

複数の患者さんを受け持ったとしても、一人一人に接する時間配分が明確になってきます。

 

例えば糖尿病患者さん。

昨日の血糖値の数字を漫然と情報収集しても意味がありません。

「退院できる目標は自分で血糖測定と、インスリン注射がマスターできること、今はこの段階」

と分かっていれば、

「昼の食前、早めに訪問して手技を確認してみよう、その時に十分時間をとれるように調整しよう」

といった具合に、具体的に時間管理ができると思います。

そうすれば、配膳近くになって、慌てふためくことは無いですよね?

 

特に長期入院の方は、重症度に関係なく何が目的なのか分かり難くなっていることもあります。

しかし、何の意味もなく入院している患者さんはいません。

そのあたりに注目してみてはいかがでしょうか?

 

画像出典:picker.org

 

看護師が行うべき時間管理のコツ まとめ

 

いかがでしたか?

看護師永遠の課題「時間管理」について、ポイントを挙げてみました。

最初は難しいかもしれませんが、定時ギリギリ出勤の先輩方も、新人の頃は悩んでいたのです。

みんなの共通の悩みなんです。

自分なりの方法を確立できるまで経験が必要ですが、きっとそれは患者さんのためになるはず。

一緒にがんばりましょう!

 

この記事はいかがでしたか?

・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪
・わざわざ情報を探すのが面倒・・・
・会員特典がどんなものか気になる

といった方は是非ご登録をお願いします!!

 

下記リンクからの無料会員登録で、

メルマガ受け取り@毎週土曜日

診療報酬改定まとめ資料受け取り

などが可能になります!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)

 

メルアドだけの簡単登録!

 

会員限定資料の一部を見てみる

 

☆関連お役立ち情報☆
 

盗め、新人看護師!デキる先輩がやってる看護業務遂行のコツ5選

病棟勤務中でも出来る! 訪問看護師のスキルアップ術5選

先輩看護師が実際に行っている!看護スキルアップの為の工夫5選

☆おすすめのまとめ記事☆
 

【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化!

【ホスピス・緩和ケア係る診療報酬改定2016まとめ】緩和ケアに関する改定、まるわかり!

【時短テクニックまとめ20選】日々忙しい看護師さんにおすすめです!

 

★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・

 

ビーナース在宅用語集で確認!!

 

 

関連する記事