アドバンス・ケア・プランニング(ACP)の課題 ~患者さん・医療者、両方の視点から考察します~

アドバンス・ケア・プランニングの課題 医療者サイド

 

【アドバンス・ケア・プランニングの課題③】知識習得とスキルアップ

 

続いて医療者サイドから。

まず医師、看護師、その他医療従事者に対しても、本質的な概念の理解や実践するにあたり、知識を得ることが必要です。

また、コミュニケーション能力の向上といったスキルアップの教育も欠かせないでしょう。

 

【アドバンス・ケア・プランニングの課題④】オーバーワークの日常

 

知識習得・スキルアップをするには時間が必要です。

しかし、医師は外来診療で何十人も診療を行い、担当の入院患者を持ち、患者さんの状態が悪化すれば深夜・早朝問わず連絡が入り、病院にかけつけます。

看護師についても同様で、日常的にオーバーワークの状況です。

アドバンス・ケア・プランニング専門の組織を作り、体制から形作るべきだと思います。

 

「nurse busy」の画像検索結果

画像出典:dailymail.co.uk

 

【アドバンス・ケア・プランニングの課題⑤】在宅医療の場合、どう他職種と連携するか

 

最期の場所に自宅を選択された場合には、ケアマネジャー、介護保険のサービス事業所、地域包括支援センターとの連携も必要となり、患者さんを中心としたチームアプローチをどう実践していくか、大きな課題の1つでしょう。

 

アドバンス・ケア・プランニングの課題 まとめ

 

いかがでしたでしょうか?

今後はますます必要とされてくるアドバンス・ケア・プランニング。

実践するためには多くの課題が潜んでいますが、一つひとつ丁寧に向き合って対処していくしかないでしょう。

 

この記事はいかがでしたか?

・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪
・わざわざ情報を探すのが面倒・・・
・会員特典がどんなものか気になる

といった方は是非ご登録をお願いします!!

 

下記リンクからの無料会員登録で、

メルマガ受け取り@毎週土曜日

診療報酬改定まとめ資料受け取り

などが可能になります!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)

 

メルアドだけの簡単登録!

 

会員限定資料の一部を見てみる

 

☆関連お役立ち情報☆
 

アドバンス・ケア・プランニングとは ~患者さん・ご家族にとっても納得いく治療をするための取り組み~

「グリーフケア」とは?~看護師なら完璧に知っておきたい看護知識~

尊厳死の問題点 ~法的問題、倫理的問題、「死ぬための権利」の妥当性~

☆おすすめのまとめ記事☆
 

【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化!

【ホスピス・緩和ケア係る診療報酬改定2016まとめ】緩和ケアに関する改定、まるわかり!

【看護における基礎概念まとめ】看護に迷った時は基礎に立ち返ることが大切です

 

★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・

 

ビーナース在宅用語集で確認!!

 

 

関連する記事


ACP(アドバンス・ケア・プランニング)の日本での取り組みとは〜患者さん希望に沿ったケアを行なうことができていますか?〜

『高齢者が残された時間を活用して、どういう人生を送りたいのか』、『何が人生の目標なのか』、『どのように良い死を迎えたいのか』といった人間の根源的な問いに答えるACPの重要性が高まってきています。今回は日本でACPについてどのような取り組みが行われているかをご紹介させていただきます。