看護師の天敵!バーンアウト(燃え尽き症候群)を引き起こす原因と対策を一挙にご紹介♪

 

一生懸命仕事を頑張っていたはずが、なぜか今日は急に仕事どころか何もやる気が起きなくなった。。。

 

そんな経験をしたことはありませんか?

もしかしたらその原因は、単なる疲れなどではなく、「バーンアウト(燃え尽き症候群)によって生じているかもしれません。

今回はバーンアウトって何?という話から始め、バーンアウトを引き起こす原因と対策を解説していきます♪

 

バーンアウト 看護師 原因

画像出典:1gr.cz

 

バーンアウト(燃え尽き症候群)とは?

 

急にやる気が起きなくなる、無気力感に襲われるといった症状に特徴があるバーンアウトですが、改めて、その定義をご説明いたします。

 

バーンアウトの定義

 

バーンアウトとは看護師におけるバーンアウトの研究によると、下記のように定義がされています。

 

バーンアウト (burnout) とは,過度で持続的なストレスに対処できずに,張り詰めていた 緊張が緩み,意欲や野心が急速に衰えたり,乏しくなったときに表出される心身の症状のこと

 

バーンアウトによって生じる症状

 

またバーンアウトが発症すると様々な症状が生じます。

バーンアウトの主な症状を、⑴心の症状、⑵身体の症状の二つ分けて幾つか挙げてみました。

 

心の症状:無気力感、不満足感、無感動、まわりへの皮肉、アルコールへの依存、薬物への依存、人とのやりとりがわずらわし苦なる等

身体の症状:疲労感、頭痛、不眠、胃痛、風邪をひきやすくなる等

参考文献:ストレス解消法-完璧ガイド

 

このようにバーンアウトは心と身体の両方に大きな影響を及ぼします。

そして、特に看護師はバーンアウトを起こしやすい仕事の一つだと言われています。

次のページからは、なぜ看護師はバーンアウトが起きやすいのか、その原因についてご説明します!

 

画像出典:consultqd.clevelandclinic.org

 

▶ 次ページへ:看護師がバーンアウトを引き起こしやすい原因とは?

 

関連する記事


看護師の人間関係を円滑に! 嫌だと思われない部下への指導フレーズ5選

看護師の仕事は妥協が許されず、後輩や新人に厳しく指導しなければならないこともしばしば。ただ、指導や注意をされる側は、良い気持ちではない上、叱る側も嫌だと思われたくないのは皆同じでしょう。ここでは、そんな後輩・新人(部下)への嫌だと思われないような注意フレーズ(指導法)を3パターンに分けて、5つご紹介します!

【梅田恵先生インタビュー第3回】「日本のナースは世界一」

イギリスに行き「緩和ケアの影」とでもいうべきものを見破ろうとしていた梅田先生。そんな先生は、どのような経験を経てどのように心境が変わったのでしょうか。そして、イギリスとの比較して、日本の看護は先生にどう映るのでしょうか。

【梅田恵先生インタビュー第4回】「看護師は、自分の幸せも大事に」

梅田先生インタビューシリーズ最終回となる今回は、緩和ケアの現状や今後の緩和ケア、そして現役のナースの皆様へのメッセージをご紹介します。特に、日本の緩和ケア黎明期における梅田先生の体験談はインタビュワーであることを忘れてしまうほどで、最終回の今回も見所満載です!

【ホームホスピス神戸なごみの家(代表)松本京子さんインタビュー第1回】「暮らしの現場で看護の力を」

ホームホスピス神戸なごみの家と訪問看護ステーション、デイサービスなどを経営・管理される松本京子さんにインタビューに伺ってきました。第1回では、松本さんが現在何をしているのか、どういった経緯で現在に至ったのかという点についてご紹介致します。