介護保険の対象者、受けることができる具体的なサービスについてまとめました♪

【介護保険で受けられるサービス3】施設サービス

 

介護利用者に応じた、介護施設への入所をサポートします。

 

①介護福祉施設サービス(特別養護老人ホーム)

寝たきりなどの要介護高齢者が、日常生活上の介護を受ける施設。

 

②介護保険施設サービス(介護老人保健施設)

病状が安定している介護利用者の家庭復帰を目的としたリハビリテーションや介護、看護を受けることができる施設。

 

③介護療養施設サービス(指定介護療養型医療施設)

長期間療養を必要とする高齢者が、治療や療養を中心としたサービスを受けることができる施設。

医療面でのサービスを受けることができます。

 

「nursing care at hospital」の画像検索結果

画像出典:portea.com

 

この他にも、市町村が提供する「地域密着型サービス」と呼ばれる、市区町村が実施しているサービスを受けることもできます。

 

【例外:地域密着型サービス】

 

市区町村により実施している地域密着型サービスは様々ですが、費用や時間、サービスを受ける回数などが一般的なホームヘルプサービスと比べてメリットがある場合も多いと言われています。

具体的なサービスの一例を紹介します。

 

定期巡回・随時対応型訪問介護看護

定期的な自宅訪問にて介護を受けることができたり、緊急時に自宅を訪問してくれる。

 

夜間対応型訪問介護看護

夜間のトイレ介助や緊急時に自宅を訪問してくれる。

 

小規模多機能型居宅介護

事業所にて食事や入浴の介助、短期宿泊や病院への付き添いなど。

 

複合型サービス

小規模多機能型居宅介護により看護師によるケアが充実している。

 

認知症対応型通所介護

認知症の方だけが利用できる少数定員のデイケアサービス。

 

認知症対応型共同生活介護

認知症の方が共同生活を送りながら、症状の進行を緩和して、安心して日常生活が送れるようにする。

 

介護保険とその対象者、受けられる具体的なサービス内容 まとめ

 

介護保険は、高齢者や介護が必要な人を社会全体で支え、日常生活を安全に送ることができるように介護を受けることができるサービスです。

様々なサービスは介護を受ける利用者の状態により違います。

また病院、企業、市町村など、介護サービスを提供する場所も様々です。

そしてこれらの介護サービスは介護を受ける方へのサービスはもちろん、自宅で介護をする家族の負担を軽減する目的でも介護サービスは利用されます。

介護を受ける利用者だけでなく、介護をする家族を含めた介護ケアプランの立案をおこない、総合的なケア・介護を受けられるようにすることが大切であるといえるでしょう。

 

※参考サイト:
みんなの介護:介護保険とは?
横浜市:見て納得!知ってお得!地域密着型サービス
厚生労働省:介護保険とは?

 

この記事はいかがでしたか?

・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪
・わざわざ情報を探すのが面倒・・・
・会員特典がどんなものか気になる

といった方は是非ご登録をお願いします!!

 

下記リンクからの無料会員登録で、

メルマガ受け取り@毎週土曜日

診療報酬改定まとめ資料受け取り

などが可能になります!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)

 

メルアドだけの簡単登録!

 

会員限定資料の一部を見てみる

 

☆関連お役立ち情報☆
 

訪問リハビリは手続きや手順は面倒?~窓口、対象者、実際の流れについて簡単に整理しました~

訪問看護リハビリと訪問リハビリの違い ~実施内容・制度の違いを見ていきましょう♪~

訪問リハビリの実施内容とは〜身体的なケアのみでなく、家族へのケアも大切な仕事です〜

☆おすすめのまとめ記事☆
 

【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化!

【ホスピス・緩和ケア係る診療報酬改定2016まとめ】緩和ケアに関する改定、まるわかり!

【看護における基礎概念まとめ】看護に迷った時は基礎に立ち返ることが大切です

 

★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・

 

ビーナース在宅用語集で確認!!

 

 

関連する記事


「レスパイトケア」という言葉は間違っている?【Kukuru・鈴木恵代表インタビュー1】

沖縄で「レスパイト」サービスを展開する一般社団法人Kukuru代表・鈴木恵さんのインタビュー第1回です。今回は、鈴木さんの現在のご活動を具体的にお話いただく中で、「『レスパイトケア』という言葉が具体的にはどのような意味を持つべきなのか?」ということについて伺うことが出来ました!

若い時の困難は必ず活きてくる!【Kukuru・鈴木恵代表インタビュー2】

一般社団法人kukuru・鈴木恵代表インタビュー第2回です。今回は鈴木さんの過去のお話から、我々がくみ取るべき教訓を得たいと思います。障がい児を持つ母として、母を介護する一人の娘として、そしてそうした背景を持つ看護師として、、、今回も、溜飲を下げて頂ければ幸いです♪