看護部長になると勤務時間は長くなる?短くなる?

 

看護部長の勤務時間は一体どれくらいなのでしょうか。

現場で働く看護師にとっては、看護部長の正確な勤務時間はよくわからないですよね。

定時で帰宅している看護部長もいれば、夜遅くまで残務や会議に追われる看護部長など、その実情は様々です。

今回は看護部長になると勤務時間は長くなる?短くなる?という部分に注目していきます。

 

worklifebalance

画像出典:fellowshipofkings.com

 

【PR】
看護師さんで転職を考えている方は
こちらがオススメです♪

 

やっぱり時間外の労働が多い?

 

看護部長だけでなく、副看護部長や看護師長の勤務時間の長短は、看護部長の勤務時間にも大きく関係します。

時間外勤務を無くすことは、どこの施設においても業務改善の大きなテーマとなります。

しかし実際はスタッフの残業を減らすことはできても、管理職の残業時間を減らすことは非常に難しい場合が多いです。

看護部の活動や病院内での委員会活動などは通常業務の後になってしまうことも少なくありません。

その場合どうしても時間外での活動が増えてしまい、結果的にスタッフよりも帰宅する時間が遅くなってしまいます。

最近では時間内での会議や看護部の活動を推奨している施設も増えてきています。

しかし、まだまだ多くの施設では、看護部長を含めた管理者の時間外での活動が多のではないでしょうか。

 

画像出典:svopi.ru

 

看護部長の仕事に終わりはない……

 

看護部長の仕事とは、看護部のトップリーダーとしての仕事だけではなく、病院の経営者としての役割も担っています。

また看護部は病院職員の約半数に至る大きな組織です。

そのため看護部長は、看護部長以外の管理職と業務を分担しながら、その総括を行う立場にもあります。

自分自身の仕事に加えて、分担している業務についてもチェックや評価、方向性の提示などもしなければなりません。

通常のスタッフであれば、日勤が終われば、夜勤へ業務を引き継ぐことができます。

しかし看護部長などの管理職は、業務を引き継ぐことはできません

優先順位を判断しながら、円滑に看護部内、病院が機能するように対応していかなければなりません。

病院は24時間、365日患者さんがいる限り休むことはありません。

看護師は常に患者さんに対して看護を提供していく必要があります。

常に動き続ける看護部は、その流れに常に対応していかなければなりません。

そのため看護部長の仕事は、看護部が動き続けている限り終わりはないのです。

 

▶ 次ページへ:看護部長に求められる2つのスキルとは??

 

【PR】
看護師さんで転職を考えている方は
こちらがオススメです♪

 

関連する記事


看護部長、看護師長、主任看護師...管理職の年収は高い?安い?

看護師の年収は、働く場所や労働条件により様々ですが、管理職になると収入はどのように変化するのでしょうか。今回は看護部のトップリーダーである看護部長、看護師長、主任看護師の年収についてまとめてみたいと思います。3者の比較で見える看護部長の役割とは?!

看護部長の4つの業務内容。そして、求められる役割とは?

看護部長は、看護部のトップリーダーとして様々な業務、役割があります。しかしその内容は、実際に経験しないとわからないことが多いはず。そこで本記事では看護部長の業務内容を「目的・評価」「人事」「採用活動」「教育」の4つの観点からまとめてみます。

【体験談】看護部のトップリーダーとして働く看護部長に求められる役割とは?

「看護部長」とは皆さんにとってどの様な存在でしょうか。看護部のトップリーダーとして働く看護部長の役割は、実際にその立場に立ってみて初めてわかることばかりです。看護部長に求められる役割とはどのようなものがあるのでしょうか。看護師として、また看護部長を経験した立場から、看護部長の役割をまとめてみたいと思います。

管理職である看護部長と看護師長の違いとは? 〜名前は似てるが、業務内容は全然ちがう!?〜

管理証である「看護部長」と「看護師長」。この2つの役職の違いを正確に答えられますか?確かに実際に経験をしてみないと、その仕事の違いはイメージしにくいかもしれませんね。今回はそんな響きの似通った看護部長と看護師長の違いについて解説していきます。