あなたのワインの注ぎ方、あってる? 飲み会で上司に使いたいマナーです!

 
 

3. ワイングラスの持ち方

 

・持つ箇所は、「グラス部分」?「脚部分」?

 

ワイングラスにはグラスの部分と脚の部分がありますが、どちらを持つのが正しいマナーなのでしょうか?

正解は、「どちらも正しい」です。

日本ではグラス部分を持つと手の温度によって味が変わるとのことと、エレガントな見た目であることから脚の部分を持つのが一般的な知識ですが、欧米ではフォーマルな場であってもグラス部分を持っている場合もあります。

それぞれのパーティの内容や出席者などによっても雰囲気が変わるため、その場の空気で周りの人に合わせた振る舞いをするのが良いでしょう。

 

マナー、ワイン

画像出典:marketwatch.com

 

ワインの正しいマナー:終わりに

 

このように、「ワイン」はフォーマルからカジュアルまで幅広いシチュエーションで楽しく飲まれている飲み物です。

正しい基礎知識をきちんと持ち、大人として振る舞えるようにしておき、結婚披露宴やパーティ、誕生日会や女子会から仲間内での急な飲み会など、「ワイン」を楽しめるようにしてくださいね♪

 

【PR】
幹事さん必見!日本酒が飲めるお店の予約はこちらから

 

この記事はいかがでしたか?

・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪
・わざわざ情報を探すのが面倒・・・
・会員特典がどんなものか気になる

といった方は是非ご登録をお願いします!!

 

下記リンクからの無料会員登録で、

メルマガ受け取り@毎週土曜日

診療報酬改定まとめ資料受け取り

などが可能になります!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)

 

メルアドだけの簡単登録!

 

会員限定資料の一部を見てみる

 

☆関連お役立ち情報☆
 

【がん看護専門看護師・坂元敦子さんインタビュー第1回】意思決定の「下ごしらえ」の重要性

「グリーフケア」とは?~看護師なら完璧に知っておきたい看護知識~

「看護管理」とは?~看護師なら完璧に知っておきたい看護知識~

☆おすすめのまとめ記事☆
 

【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化!

【ホスピス・緩和ケア係る診療報酬改定2016まとめ】緩和ケアに関する改定、まるわかり!

【看護における基礎概念まとめ】看護に迷った時は基礎に立ち返ることが大切です

 

★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・

 

ビーナース在宅用語集で確認!!

 

 

関連する記事


日本酒の正しい注ぎ方と飲み方、飲み会で上司に使いたいマナーです!

場所やシチュエーションを選ばず楽しめるお酒。それは、「日本酒」です!大人の女性を目指すためにも正しい飲み方をきちんと覚えておきたいものですよね。今回はそんな日本酒の正しい注ぎ方・飲み方をご紹介致します。この記事を読んだら次のお酒の席から実践できますよ!