子宮がんの初期症状・見分け方、がん患者との接し方って? 看護師必見です!

 

あなたは、がん患者さんとの接し方を学んだことはありますか?

今回は、子宮がんに関する基礎情報(初期症状と見分け方)をお伝えしたうえで、

がん患者さんとの接し方のポイントをお伝えします。

子宮がんは、肺がん・胃がん・大腸がんなどに比べると、

女性特有の疾患ということもあり、患者数は少ないです。

しかし、年々増加しており、対策は非常に重要です。

看護師さんだけではなく、非医療従事者も知っておきたい知識です。

是非ご覧ください♪

【PR】
看護師さんで転職を考えている方は
こちらがオススメです♪


dt_140325_uterus_cancer_800x600

画像出典:medscape.com

 

子宮がんの初期症状

 

子宮がんは子宮の入り口に発症する子宮頸がん(30歳以上に多く発症)と子宮体部に発症する子宮体がん(閉経後に多く発症)の2つに分けられます。

残念ながら子宮頸がん、体がん供に初期においての特徴的な症状は、ほぼないと言われています。

ご本人の感覚による所が多いのですが、以下に子宮頸がん、子宮体がんの疑いのある症状をご紹介します。」

 

●子宮頸がんの初期症状

 

まず、不正出血月経痛が挙げられます。

また、月経不順も挙げられますが、もともと不規則気味な人は、月経が遅れても異常だと認識しにくいことがあります

それにより、受診や検診の機会を逃し更に発見が困難な傾向にあります。

 

また、性交後や婦人科の内診後などに出血する性交時に疼痛があるなどが挙げられます。

どれも患者本人の感覚に頼る部分が多いのが、現在分かっている初期症状の現状です。

 

●子宮体がんの初期症状

 

月経不順・不正出血・帯下(たいげ:おりもの)の異常と増加が挙げられます。

月経不順では、先にお伝えした通り発見が困難な場合があります。

帯下の異常については、性状(色・粘度)、臭い(正常時はほぼ無臭)、量(異常に増加していないか)が挙げられます。

また、不正出血との鑑別が困難ですが、帯下に血液が混じっていないかなども挙げられます。

 

子宮がんの見分け方

 

先にもお伝えした通り、子宮頸がん・体がんともに特徴的な自覚症状はほぼなく、客観的な身体変化で見分けることも非常に困難になります。

ここでは上記症状の異常を詳しく記述します。

 

●子宮頸がんの見分け方

 

月経不順では、稀発月経(月経周期が39日から90日)となることが特徴です。

不正出血は、比較的量が多い傾向にあります

色は比較的月経時の色に近いですが、出血してから体外に排出されるまでの時間や量で変化するため、暗赤色から茶色までさまざまです。

 

●子宮体がん

 

月経不順では、上記同様です。

不正出血では、比較的量が多い傾向があると言われています。

普段の月経の量や、不正出血が起こってからの量の変化にも注意が必要です。

帯下には比較的症状が現れやすく、性状・臭い・量の観察を行います。これに関しても、普段との比較が重要です。
▶ 次ページへ:がん患者さんとの接し方について

【PR】
看護師さんで転職を考えている方は
こちらがオススメです♪

関連する記事


看護の仕事はどこまで? 【がんと暮らしを考える会・賢見卓也理事長インタビュー1】

がんと暮らしを考える会の代表理事である賢見卓也さんインタビュー第1回。賢見さんは、一般通念からすると非常に広い看護観をお持ちの方。特に「社会的苦痛」に対する問題意識から様々なご活動を展開されています。そんな賢見さんからどのような教訓・知見が得られるのでしょうか? すべての「看護」に関わる皆様、必見の内容です!

困りごととキーワードが合致していないことの怖さ【がんと暮らしを考える会・賢見卓也理事長インタビュー2】

がんと暮らしを考える会・賢見卓也理事長インタビュー第2回です。第1回では、賢見さんがNPO法人で行っている「社会的苦痛」へのアプローチについて詳しく伺うことが出来ました。今回は賢見さんの「過去」を徐々に紐解いていく内容となっています。

矢印は、自分でもロールモデルでもなく目標に向けるもの【がんと暮らしを考える会・賢見卓也理事長インタビュー3】

がんと暮らしを考える会・賢見卓也理事長インタビュー第3回(最終回)です! 今回は、NPO法人代表として、いち看護師として、そして男性看護師の一人としての賢見さんのご意見を伺いました。特に「男性看護師であること」に対するご所見は必見の内容です!