【時短できる収納テクニック5選】その2.収納道具は最小限に!
収納道具は100円均一などでもさまざまな種類のものが販売されています。
しかし手軽に購入できる分、「これは便利だ!」「これは使えるかも」などと思い、収納道具をたくさん購入してしまう人が多く、収納道具で散らかってしまうこともよくあります。
したがって収納道具というのは、最低限の種類、個数だけ購入するようにしましょう。
収納道具を買いにいくのにも時間は掛かるし、収納道具が多いと、逆に収納に時間が掛かります。
大きな収納道具には要注意!
収納できると思って大きな収納道具を購入する人も多いかと思います。
しかし大きければ邪魔になります。
収納する場所のスペースの寸法などはあらかじめ測っておきましょう。
大きすぎるとクローゼットが閉まらなかったり、部屋に圧迫感をもたらす可能性もあります。
画像出典:welovebudapest.com
【時短できる収納テクニック5選】その3.詰め込むだけが収納ではありません!
収納道具を購入すると、収納できるスペースが増えて、なんでも詰め込んでしまう人がよくいます。
しかしいくら収納道具を買っても、うまく収納できなければ、まったく意味がありません。
適当な大きさのものを無理やり詰めたりなどしていると、収納できるスペースが減ってしまいます。
したがってうまく収納できなくなってしまうのです。
詰め込みよりも、きっちり整理しながらやる方が時間も短縮されます。
学生机みたいになっていませんか?
学生机の中が、教科書、ノート、筆記用具、プリント……
などでグチャグチャになっている人、クラスに1人はいましたよね?
同じ机の許容量でも、詰め込み方を間違えれば、収納スペースはなくなってしまうのです。
詰め込むだけの収納とは、収納スペースを逆に減らしてしまいます。
その分、収納する際に時間がかかったり、物を見つけるのにも時間が掛かったりします。
画像出典:roomclip.jp
【時短できる収納テクニック5選】その4.空間を利用しよう!
収納するスペースというのは、住んでいる部屋によって変わってきます。
しかし、工夫することによって収納スペースは増えていきます。
収納ができる場所は床やクローゼットだけと思っている人も多いでしょうが、収納スペースは増やすことができるんです!
例えばベットの下や冷蔵庫の上、タンスの上などなど。
このようなスペースを増やしていくことが大切です。
つっぱり棒の活用!
例えば、トイレの上や、クローゼットの上の空間などは空いていることが多いのです。
ここにつっぱり棒を何本か設置してみましょう。
そうすれば、トイレットパーパーや紙袋など軽い物は十分置けるスペースを作ることができます。
空間を作り出す上で「つっぱり棒」は最高のアイテムです。
しかし耐久重量などがありますので、置く物や人の出入りが激しいところなど、注意して設置しましょう。
画像出典:letas.co
関連する記事
掃除で使える時短テク5選!部屋を綺麗に保つ方法をご紹介します!
忙しくなかなか片付けができないヒトに、掃除で使える時短テクニックを5つ紹介していきます!
忙しい看護師さん必見!朝に使える出勤前の時短テク5選
忙しい朝の時間短縮テクニックを紹介していきたいと思います!
【厳選3選】看護師の方に使っていただきたいおすすめナースシューズはこちら!
ナースシューズは毎日使うもの。せっかくなら見た目にも機能的にも満足できるものを使いたいですよね。今回は、看護師の皆さんに自信を持っておすすめできるナースシューズを【3種類だけ】ピックアップしたいと思います!ナースシューズを選ぶポイントやおすすめのナースシューズについてまとめたいと思います。
訪問看護師が読んでおくべき書籍6選~患者さんのサポートの参考に!~
訪問看護師さんが自信を持ってサポートできるようにぜひ読んでいただきたい書籍をご紹介いたします。