レクリエーション介護士という資格は、レクリエーション介護士2級が2014年に初めて作られ、2016年にレクリエーション介護士1級が作られた、まだ新しい資格なのです。
また、レクリエーション介護士は、介護業界に初めて作られたレクリエーションに特化した資格です。
それだけに、今注目が集まっており、レクリエーション介護士を取得する方が増えています。
今回は、そんな注目の集まるレクリエーション介護士の年収について触れていきたいと思います♪
画像出典:zeendo.com
レクリエーション介護士の年収は?
レクリエーション介護士の年収はまだ定まっていない・・・
いきなりで、面を食らった!そんな方もいらっしゃるかもしれませんが、結論を先にいうとレクリエーション介護士の年収はまだ定まっていません。
ここまでのお話しで、レクリエーション介護士がまだ新しい資格であるということは認識できたかと思います。
新しい存在であるがゆえに、レクリエーション介護士自体は現状では業界全体に認知されていません。
そのため、介護の事業所もレクリエーション介護士の重要性や、その価値について理解が広まってはおりますが、まだお給料として反映できていないのです。
レクリエーション介護士の需要は2025年問題に向け、上昇していく
レクリエーション介護士の認知はこれから進み、その数とともに価値が上昇していくことが期待されます。
ですので、年収についてもレクリエーション介護士の資格を持っているから優遇されるということも、今現在では期待はできません。
ただ、レクリエーション介護士の資格が生かせる時期が今後、必ずやってきます。
それは、2025年問題をはじめとする、介護業界には節目の年を迎えるからです。
必ず介護予防の観点からも、レクリエーション介護士の存在価値が高まる時期がくると思います。
関連する記事
資格取得者増加中! 密かに話題のレクリエーション介護士の現状とは?
まだ新しい資格なので、レクリエーション介護士自体が、まだ事業所間で十分に認知されていないという現状があります。今回はそんなレクリエーション介護士の現状をお伝えしていこうと思います。
レクリエーション介護士の業務内容とは?ポイントはPDCAサイクル!?
ここではレクリエーション介護士について見ていきます。ただ、まだ新しい資格である為に「どのようなことをするの?」と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。今回はそんなレクリエーション介護士の業務内容を紹介していきます!
レクリエーション介護士に必要とされる資格とは?
レクリエーション介護士は、一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会の認定資格。レクリエーション介護士には2級と1級があり、受講条件があります。今回はそれらの受講条件についてご説明します♪
看護部長、看護師長、主任看護師...管理職の年収は高い?安い?
看護師の年収は、働く場所や労働条件により様々ですが、管理職になると収入はどのように変化するのでしょうか。今回は看護部のトップリーダーである看護部長、看護師長、主任看護師の年収についてまとめてみたいと思います。3者の比較で見える看護部長の役割とは?!
『看護師と訪問看護師のイロハ』 第7回:平均年齢・平均年収
平均年齢や平均年収。気になるけど、あまり周りには聞けない、そんな部分に切り込んでみます。