トータルペインとは? 看護師はそれぞれのペインにどう対応すべき??

 

痛み」というとき、最も分かりやすいのは「針で刺されると痛い」「つねられると痛い」といった、身体的なものです。

しかし、痛みとは実に複合的なものです。

したがって、治療を効果的に行うためには、「痛み」について詳しく知る必要があります。

そこで、今回は看護において欠かせないトータルペイン」という概念についてご説明していきます。

トータルペインを理解することで、あなたが理想とする看護がうっすら見えてくるかもしれません。

 

終身看護におけるトータルペインについて

画像出典rcpi-live-cdn.s3.amazonaws.com

 

【PR】
看護師の転職を考えている方は
こちらがオススメです♪

 

・トータルペインとは

 

トータルペイン:4つの痛みの総称

 

トータルペインとは以下の4つの痛みの総称を指します。

 

1. 身体的苦痛

2. 社会的苦痛

3. 精神的苦痛

4. スピリチュアルペイン

 

 

画像出典:群馬大学医学部附属病院 緩和ケアセンター

 

治療を効果的に行うためには、特にトータルペインの考えが重要です。

まずは、それぞれの苦痛が関係し合っていることを理解しましょう。

同じ痛みでも不安や抑うつが 強ければ、痛みをより強く感じやすくなることが様々な研究で分かっています。

そのため心理面のサポートと身体的な痛みの治療を同時に行うことが大事なのです。

 

トータルペイン①:身体的苦痛

 

身体的苦痛とは:直接的な痛みのこと

 

身体的苦痛とは、だるさや息苦しさなどの直接的な痛みのことを指します。

看護師は患者さんの現状を正確に把握し、また今後起こりうる症状を予測し対応できるように準備をしなければなりません。

 

身体的苦痛への対応:患者さんの現状を把握し、発生する可能性のある症状を予測する

 

就寝看護におけるトータルペインとは.

参考記事:看護師国家試験

 

身体的苦痛を和らげるためには上記で述べたように患者さんの現状を正確に把握することが大切です。

そのためにも普段からの患者さんとのコミュニケーションが非常に重要になってきます。

患者さんの体調の変化を敏感に感じ取り、病状の進行を予測できるようになりましょう。

 

▶ 次ページへ:社会的苦痛とは??

 

【PR】
看護師の転職を考えている方は
こちらがオススメです♪

 

関連する記事


看護師の人間関係を円滑に! 嫌だと思われない部下への指導フレーズ5選

看護師の仕事は妥協が許されず、後輩や新人に厳しく指導しなければならないこともしばしば。ただ、指導や注意をされる側は、良い気持ちではない上、叱る側も嫌だと思われたくないのは皆同じでしょう。ここでは、そんな後輩・新人(部下)への嫌だと思われないような注意フレーズ(指導法)を3パターンに分けて、5つご紹介します!

看護の仕事はどこまで? 【がんと暮らしを考える会・賢見卓也理事長インタビュー1】

がんと暮らしを考える会の代表理事である賢見卓也さんインタビュー第1回。賢見さんは、一般通念からすると非常に広い看護観をお持ちの方。特に「社会的苦痛」に対する問題意識から様々なご活動を展開されています。そんな賢見さんからどのような教訓・知見が得られるのでしょうか? すべての「看護」に関わる皆様、必見の内容です!

困りごととキーワードが合致していないことの怖さ【がんと暮らしを考える会・賢見卓也理事長インタビュー2】

がんと暮らしを考える会・賢見卓也理事長インタビュー第2回です。第1回では、賢見さんがNPO法人で行っている「社会的苦痛」へのアプローチについて詳しく伺うことが出来ました。今回は賢見さんの「過去」を徐々に紐解いていく内容となっています。

【梅田恵先生インタビュー第3回】「日本のナースは世界一」

イギリスに行き「緩和ケアの影」とでもいうべきものを見破ろうとしていた梅田先生。そんな先生は、どのような経験を経てどのように心境が変わったのでしょうか。そして、イギリスとの比較して、日本の看護は先生にどう映るのでしょうか。