本記事の目次
【訪問看護師の他職種との連携ケース3】家族による虐待が疑われる場合
ノートに記載せず、水面下でケアマネと現状のすり合わせ
家族による虐待が疑われる場合は、患者さんの訴えや外傷などについてノートに記載するわけにはいかないので、その場合は水面下で摺り合わせをすることがあります。
ケアマネが中心となり、各サービス事業所のサービス時の状態について、どのような状況であったのかをくわしく連絡していきます。
地域包括支援センターにも報告し、行政機関を巻き込みながら、患者さんの保護が必要な状況であるのかどうかなど綿密に連携しています。
患者さんの強い介護拒否がある場合は家族や各事業所間でどのような対応をしているのかをすり合わせすることがあります。
画像出典:vnaalbany.org
【訪問看護師の他職種との連携ケース4】具体的なケアの内容の指導が必要な時
各サービス事業所へ移動・移乗の指導
患者さんに強い拘縮がある場合、サービス担当者会議の際に各サービス事業所へ移動・移乗の指導をします。
嚥下困難がある場合は食事摂取時の注意やトロミ添加の状態、口腔ケアの方法の指導、オムツ交換の方法、楽な体位の指導、室温の管理や水分摂取の必要性、方法などについても指導することがあります。
【訪問看護師の他職種との連携ケース5】医師との連携
患者さんの状態に変化があれば医師に報告
病院の組織にある訪問看護であれば主治医との連携は取りやすいものですが、独自の訪問看護ステーションであれば主治医はいろんな病院やクリニックとなります。
ですので、患者さんの状態について変化があれば逐一報告をしなければなりません。
急に医師に訪問してもらわなければならない場合もありますし、内服処方を受けないといけない場合もあります。
急ぐ場合などは主治医のいる病院やクリニックまで出向く場合もあります。
画像出典:pearsoned.com
訪問看護師の他職種との連携方法 まとめ
いかがでしたか?
訪問看護師はケアマネジャー、医師といった方たちと連携する機会が多いようです。
他職種の方とうまくコミュニケーションを取ることは、訪問看護師の重要な役割と言えるでしょう。
この記事をきっかけに普段の業務を振り返ってみてください!
※訪問看護師を志す方はぜひこちらもチェック!→訪問看護師を目指す人必見!これだけは身につけておきたいスキル5選
この記事はいかがでしたか? ・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪ といった方は是非ご登録をお願いします!!
下記リンクからの無料会員登録で、 メルマガ受け取り@毎週土曜日 診療報酬改定まとめ資料受け取り などが可能になります!! (もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)
|
☆関連お役立ち情報☆ |
・【体験談】看護師から訪問看護師へ転職して感じた違いとは@yukimamaさん |
☆おすすめのまとめ記事☆ |
・【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化! |
★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・
関連する記事
在宅中心静脈栄養法(HPN)のポイント ~目的と種類、アセスメントのポイント~
経口・経管栄養法ができない患者さんでも在宅での療養が可能となった一方、看護師が患者さんの状態の観察に加えて家族への指導・援助をすることが重要となっています。そこで、在宅中心静脈栄養法(HPN)のポイントについてまとめてみました!
在宅での経管栄養の指導について ~胃瘻とNGチューブ・EDチューブの場合~
在宅で経管栄養は胃瘻だけではなく、NGチューブ、EDチューブを挿入する場合もあります。経管栄養の指導は介護者の理解力に合わせて指導をします。指導内容については各病院で統一されているでしょうが、今一度確認してみましょう。
訪問看護師になってみて驚いた仕事5選 ~買い出しや調理をすることも!?~
在宅医療に関わっていると、予想もしていなかった仕事を患者さん、もしくは家族から頼まれることがあります。今回は訪問看護師になってみて驚いた仕事を5つ、紹介いたします。
在宅の看取りにおける訪問看護師の役割。その3つの柱とは?
近年は、住み慣れた我が家で最期を迎えたい、そんな希望をもつ人は少なくなく、終末期であっても在宅を希望する人もいます。そんな希望を叶えるための看護師の仕事として、訪問看護師が注目されていますがその仕事内容や役割とはいったいどのようなものなのでしょうか?
病棟勤務中でも出来る! 訪問看護師のスキルアップ術5選
現在訪問看護に従事する立場として、病棟勤務中に出来る訪問看護師としてのスキルアップ方法を5つまとめてみました!