CNS(専門看護師)となるためには?
それでは、CNS(専門看護師)になるためにはどうしたらいいでしょうか。
これからCNS(専門看護師)を志したいという人に必見の情報をお伝えします。
CNS(専門看護師)となるための過程
CNSは誰でもなれるというわけではなく、CNS(専門看護師)になるための条件があります。
まずは、日本国の看護師免許を取得していること、次に5年以上の臨床での実務経験があり、うち3年以上は専門看護分野での実務研修、さらにこのうち6か月は修士課程修了後の実務研修であること。
加えて、看護系大学修士課程修了者で日本看護系大学協議会が定める専門看護師教育課程基準の所定の単位(総計26単位または38単位)を取得していることが条件となります。
ちなみに、この学校は、東京都内でなければほとんどの道府県につき1~2校しかありません。
この条件を満たしたうえで、筆記と面接の認定審査に合格すると、専門看護師となります。
※関連記事:認定看護師、専門看護師になることのメリット5選
CNS(専門看護師)になるための費用は?
気になるのが、専門看護師となるまでの費用です。
学校に関しては、公立、私立にもよりますが、大体1年間で100万円はかかると思っておいた方が無難です。
恐らく学校生活は1年間で修了できるところが多いように思います。
これにプラスして認定審査の受検料が5万円、合格後の資格証の交付に5万円となります。
これに交通費諸々の雑費を加味すると150万円~200万円ほど見積もっておく看護師が多いようです。
画像出典:excite.com
CNS(専門看護師)とは〜まとめ〜
資格取得までの道のりが険しい一方、現在は資格取得を後押しする病院が多く、資格取得者のために金銭面や時間などいろいろと優遇してくれるところが多くあります。
また、その資格の効力や信頼度も高いものがあります。
ぜひ、看護の発展のために、CNS(専門看護師)の資格取得を目指してみるのはいかがでしょうか。
【PR】
看護師の転職を考えている方は
こちらがオススメです♪
この記事はいかがでしたか? ・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪ といった方は是非ご登録をお願いします!!
下記リンクからの無料会員登録で、 メルマガ受け取り@毎週土曜日 診療報酬改定まとめ資料受け取り などが可能になります!! (もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)
|
☆関連お役立ち情報☆ |
☆おすすめのまとめ記事☆ |
・【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化! |
★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・
関連する記事
認定看護師、専門看護師になることのメリット5選
専門看護師と認定看護師は、専門領域の勉強をして資格を取るのですから、キャリアアップの面で大きな利点があります。では、具体的にどんなメリットがあるのでしょうか? 本記事では、両者の資格を取得することで得られるメリットを5つにまとめてご紹介します!
徹底比較!看護留学どこに行けばいいのかに答えます!
看護師の間で人気が高まっている看護留学。学びたいこと、学べることは国によって大きく異なるため、学びたい内容によって国を変えるという人もいるほどです。では一体、留学することで、『海外でどのようなことを学ぶことができるのでしょうか?』看護師達が留学してどのようなことを学んでいるのかを見てみましょう!
これだけは読んでおきたい!看護師さんのキャリアアップの為の書籍4選
看護師のスキルアップを助ける最も身近な武器、それは書籍です。自分の興味のあるものを選べ、自由に様々な分野を学ぶことができます。一口に看護系の書籍と言ってもその数は膨大にあり、内容も値段も様々です。今回は私が購入して良かった書籍を4冊ご紹介したいと思います。
ケアマネジャーを取得すべき理由とは〜増え続ける訪問看護におけるキーパーソン〜
以前『ケアマネジャーとは』という記事にて、病院、在宅、行政をつなぐ架け橋であると紹介させていただきました。今回は年々重要性が増しているケアマネジャーの具体的な仕事内容、資格取得までの流れ、今後についてご紹介させていただきます。これからケアマネジャーを目指す人は是非参考にしてみてください♪
メンタルヘルスマネジメントとは〜資格の取得方法とそのメリットまでお教えします〜
現代で生きる人々の多くは、それぞれ何らかのストレスと向き合っています。身近にいる人、そして自分自身について具体的にどう対処していったら良いのかを知っておくことは看護師にとっても大切なことかもしれません。今回はメンタルヘルスマネジメントという資格の取得方法や取得のメリットについてお伝えしていきます。