本記事の目次
【朝に使える出勤前の時短テク】その4.「タイマーを使用してみよう!」
起きた際、キッチンタイマーなどを使用して時間を把握しておきましょう。
例えば、歯磨きや顔を洗うなどの時間をタイマーで縛ることにより、いつもより早い時間で行うことができます。
・時間を把握し、時間を短縮していこう!
朝の行動それぞれに何分掛かっているか、ということを把握できれば、実はもっと早くできるんじゃないかなどと気づくことがあると思います。
また「最低あと何分したら家を出る」と決めていても、タイマーの音がなければ気付かないこともあります。
なのでキッチンタイマーなどを使用することはとても時間短縮になります。
・時計を早めて時間短縮!
朝起きると、まだ脳が起きておらず、ボーッとしていることが多いです。
その際時間を少し早めに設定しておけば、ボーッとしていても、焦って脳が起きたりします。
これで朝の脳の覚醒までの時間を少し早くすることができます。
画像出典:blog.doctoroz.com
・脳の覚醒は行動の素早さにつながる!
遅刻ギリギリに起きた時と、いつも通りに起きた時の行動の速さは明らかに異なりますよね?
それは脳がしっかり起きているか起きていないかの違いです。
脳が起きていれば、より素早く行動できるようになるでしょう。
【朝に使える出勤前の時短テク】その5.「できることは移動時間に!」
例えば、朝のニュース番組でニュースを見たり、会社の資料に目を通したりすることは、家でしなくても通勤中にできることがあります。
バスや電車などに乗る人は、その移動時間にこれらのことを行いましょう。
移動時間を利用するということは、とても大切な時間短縮テクニックです。
・ニュースや職場の情報はネットで管理!
ニュースなどは、移動中のバスや電車、車のラジオなどで確認できます。
そして職場のシフトや必要事項などは、スマホの写メで保存しておいたり、メモしておいたりしましょう。
スマホの写メは簡単に拡大できますし、メモに写していれば、忘れることもなく、確認できるでしょう。
家のカレンダーにシフトや予定を書くのもいいですが、スマホのカレンダーにも反映させましょう。
そして通勤中などに確認できるようにしておくことで、出勤前の確認事項が減り、時間を活用できます!
朝に使える出勤前の時短テク5選 まとめ
朝の時間はとても貴重です!
夜からの準備やさまざまなテクニック、移動時間などをうまく利用して時間を短縮していきましょう。
※時間短縮テクニックについてまとめている記事がございますのでこちらもぜひ見てみてください!→【時短テクニックまとめ20選】日々忙しい看護師さんにおすすめです!
この記事はいかがでしたか? ・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪ といった方は是非ご登録をお願いします!!
下記リンクからの無料会員登録で、 メルマガ受け取り@毎週土曜日 診療報酬改定まとめ資料受け取り などが可能になります!! (もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)
|
☆関連お役立ち情報☆ |
・収納の時短テクニック5選!今から使えるコツで、収納上手を目指しましょう |
☆おすすめのまとめ記事☆ |
・【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化! |
★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・
関連する記事
収納の時短テクニック5選!今から使えるコツで、収納上手を目指しましょう
看護師など忙しい仕事の場合、様々な業務をいかに効率的にさばくことが出来るのかという点は、非常に重要です。しかし、疲れて帰った際に、ダラダラ過ごしてしまう人も多いのではないでしょうか?今回はそんな人のために、今から実践できる「収納に関する時短テク」を5つ紹介したいと思います。
掃除で使える時短テク5選!部屋を綺麗に保つ方法をご紹介します!
忙しくなかなか片付けができないヒトに、掃除で使える時短テクニックを5つ紹介していきます!
【厳選3選】看護師の方に使っていただきたいおすすめナースシューズはこちら!
ナースシューズは毎日使うもの。せっかくなら見た目にも機能的にも満足できるものを使いたいですよね。今回は、看護師の皆さんに自信を持っておすすめできるナースシューズを【3種類だけ】ピックアップしたいと思います!ナースシューズを選ぶポイントやおすすめのナースシューズについてまとめたいと思います。
訪問看護師が読んでおくべき書籍6選~患者さんのサポートの参考に!~
訪問看護師さんが自信を持ってサポートできるようにぜひ読んでいただきたい書籍をご紹介いたします。