◆看護師になったきっかけを教えてください
看護師さんってどういう仕事だろう?友達が看護師になりたいといって、話を聞いているうちに私も人と話をすることが大好きなのでもしかしたら、結構楽しい仕事かもしれないそれで看護学校に入ることを決めました。
勉強も実習も大変だなと感じました。色々な患者さんと接していくうちに、無力な自分を感じました。日々勉強していかないと色々な方のサポートは出来ないと感じました。そこまで深く考えずに働き始めましたがこれではいけないという気持ちが芽生えてきて患者さんと接していると勉強になることばかりで、色々なことを沢山勉強させていただきました。自分でも勉強していかないといけないことに年数を重ねていく毎感じてここまできました。
緩和ケアの認定資格も取ったのですが、それもきっかけは患者さんから色々学んで自分が無力で、望まれたことを返して差し上げられなかった時にこれじゃいけない、もっと勉強しなければと思って緩和ケアの認定を取ることになりました。毎日接している方々から色々学ばせていただいているところでいまだ勉強の最中です。
◆ 動画サイトもあります。
看護師としてのこれまでのこと 看護師インタビュー 【ファミリー・ホスピス成城ハウス】 東京都世田谷区上祖師谷6丁目31-1 – YouTube
関連する記事
オーラル・フレイルの予防法とは??口内の健康管理が健康寿命をのばすカギとなる?!
オーラル・フレイルとは口腔機能の軽微な低下や食の偏りなどを含み、身体の衰え(フレイル)の一つです。今回の記事では、オーラル・フレイルとは何かから始め、オーラル・フレイルの予防法について紹介していきます。
【名古屋の勉強場所まとめ12選】あなたにぴったりな勉強場所が見つかりますよ
平日休みに使える名古屋の勉強場所(カフェ・自習室・図書館)をまとめましたので、是非ご参考ください♪
【東の温泉大国・群馬県の有名温泉3選】都内からも近く、ゆっくりくつろげますよ♪
群馬県が温泉大国なのはご存知でしょうか?全国的に有名な温泉地の一つである「草津温泉」以外にも「万座温泉」「四万温泉」「猿ヶ京温泉」など、さまざまな温泉があります。
訪問リハビリの実施内容とは〜身体的なケアのみでなく、家族へのケアも大切な仕事です〜
介護予防への注目が集まり訪問リハビリという言葉が徐々に浸透してきていますが、実際のリハビリ内容となると理解されていない方は少なくないと思います。在宅に関わる全ての職種にリハビリの内容を確認して頂くことが必要です。今回は訪問リハビリ実施内容や視点についてご紹介させていただきます。
【認知症に係る診療報酬改定2016】身体疾患を有する認知症患者のケアに関する評価(用語説明付)
「認知症」に関わる2016年度診療報酬改定項目(「身体疾患を有する認知症患者のケアに関する評価」)を、用語解説を含めてご説明します!