◆今後目指すケアを教えて下さい
入居された方とは入居された時点からのお付き合いとなりますけれど、その方は生まれて入居されるまで長い歴史があります。その過ごされてきた歴史の中で、その方が大切にしてきたことや、大切にしている思いが必ずあります。その方が大切にしているところを私達も大切にしてサポートが出来ればと思っています。
今まで歩んできた人生・歴史をサポートしている中で少しずつ話して人と人とのお付き合いとして、信頼関係の中で少しずつ心を開いて下されば色々な話をして下さると思いますのでそこで大切にしていることや価値観を私達が理解して差し上げることが出来れば良いかなと考えています。
◆ 動画サイトもあります。
入居者様が大切にしていることを私達も大切にする 看護師インタビュー 【ファミリー・ホスピス成城ハウス】 東京都世田谷区上祖師谷6丁目31-1 – YouTube
関連する記事
経験者が語る!訪問看護師の業務に役立つ資格5つとは?
時間も費用もかかるため、取る資格は悩ましい。。。本記事では、現役訪問看護師である筆者が、訪問看護の業務に役立つ5つの資格をご紹介します!
ケアマネジャー取得後の5の変化!メリット、デメリット共に紹介します
向上心旺盛の看護師さんに向け、ケアマネジャー資格の有無で、どのような変化があったのかをご紹介します!
院内感染の定義、原因から感染経路までわかりやすく解説しました!
病院というところは清潔感があるように見えて、一番汚染されているところなのかもしれません。院内感染には実はちゃんとした定義があり、原因についてもいろいろで感染経路についても様々で、病院だからこそ発生してしまう細菌まであります。今回は院内感染について、その定義・感染経路などを丁寧に説明していきます。
在宅医療に欠かせない「在宅療養支援診療所/病院」について概説します!
実は「在宅医療」を語る際に欠かせない在支診/在支病。 最新データも踏まえつつ在宅療養支援診療所/病院について概説していきます。
胃ろうのメリット・デメリットとは?胃ろうの手術を行う前に知っておきたい!
胃ろうとはペグとも言われ、胃に穴を開け、カテーテルを通し直接栄養を送りこむものです。今回の記事では、胃ろうの適応やメリット・デメリットについてまとめていきたいと思います。