ホスピス住宅インタビュー(ファミリー・ホスピス成城ハウス ホーム長①)

◆ 趣味や休日の過ごし方を教えて下さい

 

年月でいうと、かなり長く続けているのですけれどフラメンコを長くやっています。

 

行って踊ると汗をかいて、気持ちも解放されますしフラメンコに来られている方は色んな仕事をされている方で年齢層も色々なので色んな方と接してお話しするのもとても楽しいですし継続は力なり、下手は下手なりにいまだ楽しくやってます。

 

休日にレッスンに行ったり、仕事終わりに行ったり色々です。その仲間達と美味しいご飯を食べたりすることも大切です。

 

◆ 動画サイトもあります。

ホーム長に趣味を教えて頂きました 看護師インタビュー 【ファミリー・ホスピス成城ハウス】 東京都世田谷区上祖師谷6丁目31-1 – YouTube

関連する記事


看護師にとっての在宅の良さって何ですか? 【インタビュー:緩和ケア認定看護師・落合実さん(1)】

WyL株式会社取締役の落合実さんへのインタビュー第1回です! 現在ウィル訪問看護ステーション江戸川にて緩和ケア認定看護師としてご活躍されている落合さんですが、有床診療所や大学病院を経て訪問看護師になられたという経歴をお持ちで、看護観について深い示唆を得られるインタビューとなりました。

看護の仕事はどこまで? 【がんと暮らしを考える会・賢見卓也理事長インタビュー1】

がんと暮らしを考える会の代表理事である賢見卓也さんインタビュー第1回。賢見さんは、一般通念からすると非常に広い看護観をお持ちの方。特に「社会的苦痛」に対する問題意識から様々なご活動を展開されています。そんな賢見さんからどのような教訓・知見が得られるのでしょうか? すべての「看護」に関わる皆様、必見の内容です!