看護計画をたてる際に、イブニングケアを取り入れる病院は多いですよね。
普段あたりまえに行っているイブニングケアですが、実際に患者さんや利用者さんにとって効果が得られているのか考えてみたことはありますか?
今回は、イブニングケアの効果について考えてみたいと思います。
看護計画をたてる際の参考にしてみてください。
画像出典:static.vogue.ru
【PR】
看護師の転職を考えている方は
こちらがオススメです♪
〇イブニングケアの学術的報告は多くないが、現場では使われている
イブニングケアは、現在のところ医学的に明確な概念はありませんし、イブニングケアについて取り上げた文献もあまり多くはありません。
それでは、イブニングケアは盛んに行われていないのでしょうか?
リハビリに力を入れている病院ではイブニングケアの時間帯を重視して、人的な体制を整えている場合もあります。
またリハビリ室でのリハビリだけではなく、生活に繋がるリハビリに力を入れているということをPRしている病院もあります。
これらのことから、イブニングケアは学術的にまだ効果が立証されていないものの、実際のケアとしては利用されている現状があります。
〇イブニングケアの効果として期待されているポイント2点
ポイント1:在宅に向けた生活リハビリの内容として注目
イブニングケアは、一般的なものとして患者さんや利用者さんが行う夕方から入眠前までに行われる習慣化したケアのことであると言えます。
イブニングケアでは、看護師が行うものと、患者さんや利用者さんが主体的に取り組んでもらう2種類のケアがあります。
例えば、看護師が行うケアはオムツ交換や点滴管理などが挙げられます。
患者さんや利用者さんが主体となって行うケアは、トイレでの排泄や歯磨き、服薬の管理、パジャマへの着替えなどがあります。
人的なサポートが必要になる場合もありますが、入浴動作も患者さんや利用者さんが主体となって行うケアであると言えます。
一般的にイブニングケアと言われるような動作は、一時帰宅や在宅退院への判断ポイントになりやすい項目が多いです。
そのため、イブニングケアの内容を工夫し習慣的に行えば、生活能力の改善が見込め、一時帰宅や在宅退院ができる可能性も上がるでしょう。
▶ 次ページへ:イブニングケアの効果として挙げられる2つ目のポイントとは??
【PR】
看護師の転職を考えている方は
こちらがオススメです♪
関連する記事
イブニングケアの目的とは? ~医療者側・利用者側の視点から考える~
イブニングケアの目的について、今回は医療者側・患者側それぞれの立場から少し深く考えてみましょう。
イブニングケアの内容について~リハビリにも関係あるって本当?!~
イブニングケアは医学的には明確に定められた概念はないので、様々な観点があります。今回はイブニングケアの一般的な内容とその改善方法についてお伝えします。
イブニングケアとは 〜眠る前の習慣(就寝儀式)と快眠の関係〜
あなたの仕事先ではどのようなイブニングケアを行っていますか?イブニングケアは医学的に明確な概念は確立されていないため、病院や施設、職種によっても捉え方が異なるかもしれません。
【まとめ】訪問リハビリVS通所リハビリ!~定義・内容・料金からメリット・デメリットまで~
今回の記事では、「リハビリとはそもそも何を意味する言葉か」という初歩から初めて、訪問リハビリと通所リハビリの違いについてじっくり詳しくまとめました!
「失語症」の方への看護の方法って? ex.平仮名より漢字を使うべき!?
コミュニケーションの難しさの背景は様々です。中でも「失語症」は脳の損傷によって起こります。しかし、失語症は何かと周囲から誤解をされやすい言語障害です。今回は「失語症」について、その概要と、症状からみた看護におけるコミュニケーションのコツをお伝えします!