認知症の看護は薬物療法と生活支援がカギ。その具体的業務内容とは?

認知症病棟の看護師の業務内容 ~生活支援~

 

「生活支援」は、単に身の回りのお世話をするだけではありません。

日中の活動性を高めていくために、認知症治療病棟ではさまざまな生活支援が導入されています。

 

「dementia care」の画像検索結果

画像出典:bluebirdcare.co.uk

 

生活支援の要。看護師の他職種との連携

 

生活支援は看護師だけに限らず、他職種との連携プレーがとても大切になってきます。

非薬物療法と呼ばれている生活支援の中には、リハビリテーションや行動療法、作業療法、運動療法、心理療法などが入ってきます。

これらの生活支援は、BPSDにも効果があり、補助的治療の役目があるといわれています。

 

音楽療法や回想療法も視野

 

中でも芸術療法の一つである音楽療法や回想療法はとくに高い効果が得られています。

回想療法は長期記憶が保たれている認知症の方にはとくに有効的であるといわれています。

実際に、「共感」や「受容」をしていくことで心理的安定を図っていく回想療法は、私もその効果を肌で実感したことがあります

 

認知症病棟の看護師の業務内容 まとめ

 

本文で述べたように、私は認知症看護は「見守り」が肝であると考えています。

その意識でもって薬物療法の管理や生活支援を行うことで、より効果的かつ具体的なケアが見えてくるのではないでしょうか。

それこそがまさに、認知症治療病棟で働く看護師の醍醐味と考えます。

 

※参考出典:「認知症と生きる」(2015年3月20日、一般財団法人 放送大学教育振興会)

 

【PR】
看護師さんで転職を考えている方は
こちらがオススメです♪

 

この記事はいかがでしたか?

・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪
・わざわざ情報を探すのが面倒・・・
・会員特典がどんなものか気になる

といった方は是非ご登録をお願いします!!

 

下記リンクからの無料会員登録で、

メルマガ受け取り@毎週土曜日

診療報酬改定まとめ資料受け取り

などが可能になります!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)

 

メルアドだけの簡単登録!

 

会員限定資料の一部を見てみる

 

☆関連お役立ち情報☆
 

【体験談】高齢化社会が進む現代。認知症治療における看護師の役割について考えてみました

高齢者や認知症患者の意志決定支援をするために最低限知っておきたいこと

『アルツハイマー型認知症の基礎知識と訪問看護』第1回:アルツハイマー型認知症とは

☆おすすめのまとめ記事☆
 

【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化!

【ホスピス・緩和ケア係る診療報酬改定2016まとめ】緩和ケアに関する改定、まるわかり!

【看護における基礎概念まとめ】看護に迷った時は基礎に立ち返ることが大切です

 

★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・

 

ビーナース在宅用語集で確認!!

 

 

関連する記事