訪問看護のレセプトの書き方とは ~手順をしっかりおさらいしましょう♪~

 

以前は訪問看護レセプト申請の流れについてご紹介しました。

※読んでいない方、興味のある方はこちらをクリック!→訪問看護のレセプト申請の流れって? ~要点のみを抽出して解説!~

レセプト業務は事務の中心的な仕事です。

レセプトに関する知識はしっかり押さえておくべきです。

今回は訪問看護のレセプトの書き方について、お伝えしていきます。

 

レセプト、書き方

画像出典:psychealthltd.com

 

レセプトに記載する情報

 

レセプト

画像出典:mhlw.go.jp

 

上記の画像にあるように、主に書き込む情報は

  • 1.診療年月
  • 2.保険内容
  • 3.患者さんの基本情報(性別・年齢など)
  • 4.医療機関
  • 5.傷病
  • 6.点数欄
  • 7.摘要欄
  • 8.請求点数

となっています。

 

訪問看護療養費請求書(レセプト)の変更箇所について

 

レセプトの項目は変更されることも

 

冒頭でも述べましたが、レセプトの項目は変更されることがあります。

変更されたのは

【レセプトの変更点①】主たる傷病名に”4 超重症児”・”5 準超重症児”が追加された

【レセプトの変更点②】特記事項に”8 同一緊急”が追加された

の二点です。

 

【PR】
看護師の転職を考えている方は
こちらがオススメです♪

 

▶ 次ページへ:訪問看護療養費明細書の記載方法とは??

関連する記事


訪問看護レセプトの「特記事項」でよく当てはまる事項って?

訪問看護レセプトのなかでも「特記事項」という項目があるのは皆さんご存じかと思います。ただでさえ記入が大変な訪問看護レセプト。いままで基本的な「申請の流れ」や「記入の仕方」などについて紹介してきましたが、今回は訪問看護レセプトの特記事項について、その大まかなご説明をいたします。

看護師の人間関係を円滑に! 嫌だと思われない部下への指導フレーズ5選

看護師の仕事は妥協が許されず、後輩や新人に厳しく指導しなければならないこともしばしば。ただ、指導や注意をされる側は、良い気持ちではない上、叱る側も嫌だと思われたくないのは皆同じでしょう。ここでは、そんな後輩・新人(部下)への嫌だと思われないような注意フレーズ(指導法)を3パターンに分けて、5つご紹介します!

【梅田恵先生インタビュー第3回】「日本のナースは世界一」

イギリスに行き「緩和ケアの影」とでもいうべきものを見破ろうとしていた梅田先生。そんな先生は、どのような経験を経てどのように心境が変わったのでしょうか。そして、イギリスとの比較して、日本の看護は先生にどう映るのでしょうか。

【梅田恵先生インタビュー第4回】「看護師は、自分の幸せも大事に」

梅田先生インタビューシリーズ最終回となる今回は、緩和ケアの現状や今後の緩和ケア、そして現役のナースの皆様へのメッセージをご紹介します。特に、日本の緩和ケア黎明期における梅田先生の体験談はインタビュワーであることを忘れてしまうほどで、最終回の今回も見所満載です!