2. 患者さんの不安を取り除く役割
検査や治療を決断するということには不安はつきものです。
説明は聞いて納得したけど本当に大丈夫だろうかと、決断した後も、治療を受けている時も、やはり患者さんの不安は消えません。
そんな不安を理解し、少しでも軽減できるサポートをおこなう事も看護師の大切な役割です。
また、患者さん自身が納得して、治療を選び、治療を受けるということは、患者さん自身が主体性を持って積極的に治療に取り組むことにもつながります。
積極的に治療に取り組むことで、不安を取り除き、より治療の効果をアップさせることにもつながります。
指示された治療をただ受けるのではなく、自分自身が納得して治療を受けるということには、ただ権利を守るだけでなく、このような効果も期待できるのです。
より良い環境で治療を受けることができるように働きかけることは、看護師にとって大きな仕事であるといえます。
そのため、しっかりとインフォームドコンセントの本質を理解し、患者さんと関わることが大切なのです。
画像出典:1ohww.org
インフォームドコンセントにおける看護師の役割とは?~まとめ~
患者さんの権利が尊重される今、インフォームドコンセントは本来の目的、本質を見失いがちになっている場合が多いのではないでしょうか。
たしかに、高齢化社会となり、病院で治療を受ける患者さんは高齢者が多いのが現在の医療現場で、理解してもらうことが難しい場合があります。
検査や治療法は日々進化しているので、我々医療従事者であっても理解することが難しいこともあります。
しかし、全ては患者さんに、内容を理解し、同意してもらい、より良い治療を受けてもらうことが重要です。
そのために看護師ができること、まずはその本質を再度認識し、患者さんのために、様々な面でサポートすることです。
看護師だからできること、看護師にしかできないインフォームドコンセントとの向き合い方があるはずです。
今一度、インフォームドコンセントについて、考えてみてはいかがでしょうか?
【PR】
看護師さんで転職を考えている方は
こちらがオススメです♪
この記事はいかがでしたか? ・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪ といった方は是非ご登録をお願いします!!
下記リンクからの無料会員登録で、 メルマガ受け取り@毎週土曜日 診療報酬改定まとめ資料受け取り などが可能になります!! (もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)
|
☆関連お役立ち情報☆ |
・インフォームド・コンセントは「手術治療の説明」ではない!? 主旨をしっかり理解しましょう |
☆おすすめのまとめ記事☆ |
・【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化! |
★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・
関連する記事
看護師がクリニカルパスを知っておく必要性とは? ~メリット・デメリットの比較を通して~
クリニカルパスは非常に有用なツールですが、その本来の目的やメリットデメリットを皆さんはご存知ですか? 日々医療現場で我々が使用しているクリニカルパスについて、いろいろな視点からまとめてみたいと思います。
インフォームド・コンセントは「手術治療の説明」ではない!? 主旨をしっかり理解しましょう
インフォームド・コンセントの本来の意味をご存じでしょうか?本来は、「医療の同意を得ること」ではなく、患者視点を尊重した「説明と同意」という意味があります。今回は、患者さんとよりよい信頼関係を築くために、インフォームド・コンセントの意味を改めてご紹介させていただきます。
病床機能分化とはなにか? 医療提供体制の変化を簡単におさらい♪
病床機能や医療提供体制について簡潔にご説明しています! 病院にも在宅にも関わるこれらの基礎概念、理解しておいて損はありません。
2030年の「看取り難民」問題、その本質とは?(2)
「無益な延命治療をせずに、自然の過程で死にゆく高齢者を見守るケアをすること」という看取りの定義に基づき、看取りに関連する具体的課題とをご紹介し、まとめに入りたいと思います。
看護師の人間関係を円滑に! 嫌だと思われない部下への指導フレーズ5選
看護師の仕事は妥協が許されず、後輩や新人に厳しく指導しなければならないこともしばしば。ただ、指導や注意をされる側は、良い気持ちではない上、叱る側も嫌だと思われたくないのは皆同じでしょう。ここでは、そんな後輩・新人(部下)への嫌だと思われないような注意フレーズ(指導法)を3パターンに分けて、5つご紹介します!