そもそも、精神科は外科などの一般科とは異なることはご存知でしょうか。
精神科の役割は患者の「こころ」のサポートが主な役割となります。
今回は、そんな精神科にて働く精神科看護師に関する記事を役割、スキル、学び・やりがいに分けてまとめてみました!
この記事を全て見たら、精神科看護師に関することは一通り分かります。
それでは、精神科看護師の役割から順に見ていきましょう。
精神科看護師の役割とは?
精神科の役割は、内科などの一般科と異なり「こころ」のサポートがその主な役割です。
「こころ」のサポートをする看護に答えはありません。
答えがないからこそ、あらゆる計画を立て模索し、精神科看護を展開していくのです。
ここでは、そんな精神科看護の役割について、「開放病棟」、「閉鎖病棟」、「合併症病棟」の病棟別にみていきたいと思います。
画像出典:pennmedicine.org
精神科病院における「開放病棟」での精神科看護師の役割
まず、前提として押さえておきたいこととして、精神科病院における開放病棟は精神症状が落ち着いている患者様が入院しているということがあります。
それゆえ、地域への社会復帰を目指して治療が行われているため、病院によっては社会復帰病棟とも呼ばれているのです。
しかし、精神科患者様の受け皿は、残念ながらまだまだ遅れています。
そのため社会的偏見が未だ根強く残っています。
このような状況の中で、社会への架け橋として開放病棟では退院支援委員会が定期的に開催されています。
社会に適応できるように、看護師はご家族への支援、退院後の支援等も行っていきます。
つまり、開放病棟の看護師の役割は、社会への架け橋役と言えますね。
精神科病院における「閉鎖病棟」での精神科看護師の役割
実は、閉鎖病棟は精神科特有の病棟となってきます。
もしかしたら、皆さんの中には閉鎖病棟と聞いたら、鉄格子というイメージを持っているかもしれません。
しかし、時代とともにそういった施設は数少なくなっています。
ただ、実情としては未だ鉄格子が設置されている閉鎖病棟は存在しています。
そんな一種独特の閉鎖病棟で働く看護師の役割は、偏見をなくすことがその一つだと思います。
また、皆さんに覚えておいてほしいことがひとつあります。
それは、精神科疾患は誰にでも起こる可能性があるということです。
ほんの些細なきっかけから、精神症状が出現してしまうため、いつ誰に起こっても不思議ではないのです。
「精神科医は入院している患者様を自分の家族だと思いなさい!」と、よく口にしています。
偏見があったら、自分の家族を邪険に扱う人はまずいませんからね。
心理の世界では、人間は一生をかけて成長し、死ぬ直前まで可能性を持ち続けているといわれています。
成長と可能性に目を向けて偏見をなくし、その人の自立支援に携わっていくことが、閉鎖病棟の看護師の役割と言えるでしょう。
精神科病院における「合併症病棟」での精神科看護師の役割
まず前提として、精神科単科の病院には、内科的治療ができる『合併症病棟』が設置されています。
実は、精神科は一般科と違って入院期間が長いことがその一つの特徴としてあります。
そのため、入院中に内科的疾患が発症し治療の必要性が出てくると、合併症病棟で一般科と同じような治療が開始されます。
しかし、精神科における開放病棟や閉鎖病棟は、一般科と違って看護手技や技術がそれほど多いわけではありません。
それゆえ、精神科病院における合併症病棟では看護技術のスキルが必要になってくるのです。
つまり、合併症病棟に配属された精神科看護師は、看護手法や技術などの一般的なスキルを習得することが役割の一つにもなってくるということですね。
画像出典:cephalicvein.com
【精神科看護師の役割とは?】まとめ
このように精神科は病棟によっても看護師の役割が違ってきます。
病状や状況に応じた順応が大事になっていきます。
しかし、全てに共通していることは、「こころ」を見ていくところです。
こころを支えていく精神科看護師は、自身のこころも強化していくことが何より大切になってきます。
精神科病院における精神科看護師の役割について詳しく知りたい方は以下の記事をチェックしてみてくださいね。
・参照:【体験談】患者の「こころ」を支える精神科の看護師の役割とは?
関連する記事
【まとめ】訪問看護ステーション開設に関するアレコレ
近年需要の増加を続ける訪問看護ステーション。今回はそんな訪問看護ステーションの開設についてまとめてみました♪
【まとめ】訪問リハビリVS通所リハビリ!~定義・内容・料金からメリット・デメリットまで~
今回の記事では、「リハビリとはそもそも何を意味する言葉か」という初歩から初めて、訪問リハビリと通所リハビリの違いについてじっくり詳しくまとめました!
【看取りの論点まとめ】超高齢化社会の超重要トピック:看取りを網羅的に解説
超高齢化社会を迎えるに当たって、「看取り」を含めた在宅医療には大きな期待が寄せられています。今回はそんな看取りに関する情報を4つのテーマに分けてご説明していきます。
【訪問看護転職体験談まとめ】世代別にまとめてみました!
近年訪問看護に転職を考える看護師さんは多くいます。そんな看護師さんの為に、ビーナースでは看護師さんから訪問看護師に転職した多くの先輩に、インタビューをさせていただきました。今回はそのインタビュー記事を世代別分け、どのような特徴があるのかをまとめてみました。
【看護師泣かせの患者さんまとめ】笑い、感動、ちょっとしたホラーも!?
複数人の看護師さんの「(色んな意味で)記憶に残る患者さんエピソード」をまとめてみました! 自分の体験も振り返りつつ、笑いあり・感動あり・恐怖ありの患者さんエピソード、存分にお楽しみください!!