【体験談】看護師が管理職になるメリット5選!「管理職は大変そう」と思っている方へ

 

【看護師が管理職になるメリットその3】基本給のベースアップにより収入がアップする

 

一般職と給与形態が異なることが多く、場合により年俸制に移行することもあります。

手当の増額よりも、基本給アップの方が賞与や退職金に与える影響が大きく、全体的な収入がアップします。

 

画像出典:nursinglink.monster.com

 

【看護師が管理職になるメリットその4】転職時に看護管理能力をアピールできる

 

転職を考えた時に管理職の経験は有利に働きます。

なぜなら、自分の得意な分野や看護技術を自己PRしたとしても、主観的な主張にとどまり採用側にどのくらい信用されるかは分かりません。

しかし管理職の経験は「前職で管理職を任された」という他者の評価が加わり説得性が増すからです。

特に、幹部任用試験等をクリアしなければならない国公立系病院の管理職は、管理についての知識、経験が保障されているため信頼されます。

管理職から一般職員として転職したい場合も、管理職のノウハウを理解していることは評価されます。

 

画像出典:travelnursing.org

 

【看護師が管理職になるメリットその5】部下の成長を自分の喜びとして感じられる

 

何よりもこれを強調したいと思います。

夜勤が無い、休める、収入アップと嬉しいこともありますが、スタッフ一人一人の向き合い、時には辛い事や腹立たしい事もありますが誰にも話せずしんどい思いをします。

常に管轄する組織の事を考え、気が休まらないのが管理職です。

しかし、自分自身が患者様・利用者様に提供できる良いケアには限りがありますが、自分の理想を継承するスタッフみんなが良いケアをしてくれれば、何倍、何十倍にも広がっていきます。

スタッフが看護師として、人として成長し旅立っていく姿は管理職でなければ体験できない喜びです。

新人だったスタッフが教育係に成長し、結婚・出産と女性としての幸せを掴んで、また職場に帰ってきてくれた時など、本当に嬉しいものです。

 

画像出典:educationcareerarticles.com

 

看護師が管理職になるメリット5選 まとめ

 

いかがでしたか。

看護師が管理職になるメリット5選お届けしました。

管理職なんて私にはまだまだと思っている看護師さんも、経験を積んでぜひ一度は経験していただきたいと思います。

きっと成長できる機会になりますよ。

 

 

この記事はいかがでしたか?

・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪
・わざわざ情報を探すのが面倒・・・
・会員特典がどんなものか気になる

といった方は是非ご登録をお願いします!!

 

下記リンクからの無料会員登録で、

メルマガ受け取り@毎週土曜日

診療報酬改定まとめ資料受け取り

などが可能になります!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)

 

メルアドだけの簡単登録!

 

会員限定資料の一部を見てみる

 

☆関連お役立ち情報☆
 

看護部長、看護師長、主任看護師…管理職の年収は高い?安い?

管理職である看護部長と看護師長の違いとは? 〜名前は似てるが、業務内容は全然ちがう!?〜2017年3月9日

看護師管理職たる師長の業務内容、5つにまとめてご紹介!

☆おすすめのまとめ記事☆
 

【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化!

【ホスピス・緩和ケア係る診療報酬改定2016まとめ】緩和ケアに関する改定、まるわかり!

【看護における基礎概念まとめ】看護に迷った時は基礎に立ち返ることが大切です

 

★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・

 

ビーナース在宅用語集で確認!!

 

 

関連する記事


看護師の人間関係を円滑に! 嫌だと思われない部下への指導フレーズ5選

看護師の仕事は妥協が許されず、後輩や新人に厳しく指導しなければならないこともしばしば。ただ、指導や注意をされる側は、良い気持ちではない上、叱る側も嫌だと思われたくないのは皆同じでしょう。ここでは、そんな後輩・新人(部下)への嫌だと思われないような注意フレーズ(指導法)を3パターンに分けて、5つご紹介します!

【梅田恵先生インタビュー第3回】「日本のナースは世界一」

イギリスに行き「緩和ケアの影」とでもいうべきものを見破ろうとしていた梅田先生。そんな先生は、どのような経験を経てどのように心境が変わったのでしょうか。そして、イギリスとの比較して、日本の看護は先生にどう映るのでしょうか。