新社会人必見!正しい名刺交換の方法

 

ビジネスの形態はインターネットの普及に伴い多種多様になってきていますが、

やはり面と向かって話をすることは日本人にとって非常に重要な意味を持っているのは変わりません。

その中でも第一印象を大きく左右する名刺交換に、フォーカスします。

 

本記事は正しい名刺交換の方法を、手順にそってご紹介いたします。

 

1.名刺の準備

 

名刺入れを体の手前で持ち、すぐに名刺を取り出せるように準備します。

 

「目下の方が先に差し出して、目上の者が受け取る」の順番で行います。

なので、訪問者もしくは目下の人から近づき、自己紹介して差し出す方が良いでしょう。

つまり、売り手から買い手へ、受注者から発注者へ先に差し出すことで、相手への敬意が伝わります。

 

2.名刺の渡し方

 

名刺入れの上に自分の名刺を片手で持ち、相手に向けた状態で差し出します。

 

差し出す位置は、相手が差し出した名刺よりも低い位置で差し出すことによって目上に対する敬意が伝わります。

席に座ったままではなく、きちんと立った状態で相手と向かい合い、自分の会社名・部署名・氏名をはっきりとした声で相手に伝えながら両手で名刺を差し出します。

 

3.名刺の受け取り方

 

目下の人から先に差し出し、相手が受け取った後に、差し出された名刺を左手で受け取ります

この時、受け取ったらすぐに右手を添えて両手で持つようにすると良いでしょう。

受け取る際は「頂戴致します。よろしくお願い致します。」とお礼の言葉で挨拶します。

 

相手の名前の読み方が難しい場合などは、このタイミングで必ず確認することが大切です。

初回時に曖昧のままにして2回目以降で間違えてしまうと非常に失礼にあたりますが、この時点では聞いても失礼にはなりません。

「珍しいお名前ですね。読み方を教えていただけますでしょうか?」などの丁寧な言葉でお願いすると良いでしょう。

 

4.受け取った名刺の置き場所・しまい方

 

受け取った名刺は、席に座った状態で打ち合わせの間、机の上に名刺入れの上に乗せた状態で置いておきましょう。

 

複数の人と名刺交換した場合は、相手側の座席位置の順番に横に並べて置いておきます

縦に並べてしまうと、上下の位を表現することになってしまうため、極力避けた方が無難です。

 

名刺をしまうタイミングは、基本的には打ち合わせや商談が終了した時です。

席を立つ際などに机の上に置いてある名刺を名刺入れに入れてから席を立つのが一般的です。

例外もありますので周りの雰囲気などに合わせると良いでしょう。

 

まとめ

 

いかがでしたか?

初対面の第一印象となる名刺交換は非常に大切です。

社会人として、正しいマナーを身に着けて、相手に対して失礼の無いようにしましょう。

 

その後の商談の結果にも影響が出る可能性もあります。

相手からすれば、きちんと礼儀正しい人と一緒に仕事のお付き合いをしていきたいと思うものですから。

 

是非明日から実践してみてください!

 

 

関連する記事


【厳選3選】看護師の方に使っていただきたいおすすめナースシューズはこちら!

ナースシューズは毎日使うもの。せっかくなら見た目にも機能的にも満足できるものを使いたいですよね。今回は、看護師の皆さんに自信を持っておすすめできるナースシューズを【3種類だけ】ピックアップしたいと思います!ナースシューズを選ぶポイントやおすすめのナースシューズについてまとめたいと思います。