看護過程とは? ~実は「身近」だった看護過程、2人の大理論家~

 

看護過程は2人の理論を用いて展開しています

 

看護過程には、アセスメントを行う上で、看護理論家の理論を基に構成されています。

この2人の理論についてお話していきます。

 

ヴァージニア・ヘンダーソンと14の基本的欲求

 

看護の世界でナイチンゲールに続いて有名な看護師がヴァージニア・ヘンダーソン

彼女は、アメリカの看護師であり、第一次世界大戦時に、兵士の役に立ちたいと看護師を志願。

以降様々な現場で活躍した後、この14の基本的欲求を生みました。

この14の基本的欲求、心理学で有名なマズローのニード論にリンクしている部分が見られます。

この2つを頭に入れておくと、アセスメントは容易になると思います。

自分の学生時代や、実際に実習生のアセスメントを見ていると、看護学校で教えるのはほとんどこの人の看護論となるのかと思います。

 

「ヴァージニア・ヘンダーソン」の画像検索結果

画像出典:blogimg.goo.ne.jp

 

※より詳しく知りたい方は、下記の文献を参照のこと

 

マージョリー・ゴードンと11の機能的健康パターン

 

アメリカの看護博士であるマージョリーゴードンが展開している理論であるのが11の機能的健康パターン

これは、患者の個性や持ちうる心身の健康状態を機能別に11に分類してアセスメントを展開するという理論となります。

ヘンダーソンと基本的な理論は類似している上に、項目が少し少ないこともあって、こちらも十分に重宝されています。

 

11の機能的健康パターン 項目
①健康知覚・健康管理 既往歴、現病歴、健康状態、病気への理解-喫煙・アルコール・薬物・アレルギーの有無
②栄養・代謝 身長、体重、BMI、体温の変動・悪寒、発汗の有無-嗜好・偏食・間食・食欲・食事制限の有無-爪・毛髪・皮膚・体液の状態と、感染の兆候
③排泄 排便の回数・性状・量、不快感や残便感の有無-排尿の回数・性状・量、不快感や残尿感の有無-ドレーンからの排液(量・性状・皮膚の状態)
④活動・運動 呼吸、脈拍、血圧など、バイタルサインの正常確認歩行状況と姿勢、身体の障害・運動器系症状の有無セルフケア行動・移動動作など運動機能の正常確認
⑤睡眠・休息 睡眠時間・熟眠度、入眠障害・睡眠中断の有無健康時の休息の有無と休息の仕方
⑥認知・知覚 視力・聴力・味覚・嗅覚・触覚・知覚など感覚器の状態疼痛・掻痒感・眩暈・しびれの有無と程度意識レベル・言語能力・記憶力・理解力の状態
⑦自己認識・自己概念 表情・声・話し方、疾病や治療に対する想い・感情不安・絶望感・無力感の有無自己尊重、家庭や社会における役割遂行と自立
⑧役割・関係 家族の構成や家族に対する想い、キーパーソンの有無職業(学校)における内容・役割・満足度
⑨性・生殖 月経事情、生殖器の状態、妊娠・分娩回数性関係に対する問題の有無と満足度
⑩コーピング・ストレス耐性 ストレス因子の有無、ストレス発散方法家族や友人など、身近な相談相手の有無
⑪価値・信念 宗教・宗教的習慣の有無とその内容家族のしきたり・習慣の有無とその内容

 

 

※より詳しく知りたい方は、下記の文献を参照のこと

 

看護過程とは 〜まとめ〜

 

看護師の基礎となる看護過程

学生時代と違って働いてから学ぶとまた面白い発見がいろいろとあるかと思います。

ぜひ、看護に躓いたときに一度振り替えてみるのはいかがでしょうか?

 

【PR】
看護師さんで転職を考えている方は
こちらがオススメです♪

 

この記事はいかがでしたか?

・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪
・わざわざ情報を探すのが面倒・・・
・会員特典がどんなものか気になる

といった方は是非ご登録をお願いします!!

 

下記リンクからの無料会員登録で、

メルマガ受け取り@毎週土曜日

診療報酬改定まとめ資料受け取り

などが可能になります!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)

 

メルアドだけの簡単登録!

 

会員限定資料の一部を見てみる

 

☆関連お役立ち情報☆
 

看護記録とは? ~看護師なら完璧に知っておきたい看護知識~

「グリーフケア」とは?~看護師なら完璧に知っておきたい看護知識~

「看護管理」とは?~看護師なら完璧に知っておきたい看護知識~

☆おすすめのまとめ記事☆
 

【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化!

【ホスピス・緩和ケア係る診療報酬改定2016まとめ】緩和ケアに関する改定、まるわかり!

【看護師泣かせの患者さんまとめ】笑い、感動、ちょっとしたホラーも!?

 

★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・

 

ビーナース在宅用語集で確認!!

 

 

関連する記事


エンゼルケアとは?〜看護師が患者さんに関わる最期のケアです

看護師として患者さんと向き合う以上、避けて通ることのできないのが患者さんの「死」です。死に向きう回数が多くても、寂しい気持ちは変わらないですよね。今回はそんな患者さんに看護師が行なう「最期ケア」である「エンゼルケア」についてまとめてみたいと思います。