訪問看護師が読んでおくべき書籍6選~患者さんのサポートの参考に!~

【訪問看護師が読んでおきたい書籍6選】その3.「平穏死」の10の条件

 

著者:長尾 和宏 出版社:ブックマン社

 

画像出典:amazon.co.jp

 

・おすすめポイント

 

不治かつ末期の状態になった時に、病院ではどんな治療をされるか知っていますか?

死を先延ばしにするだけの延命治療がよけいに苦しめることになることもあるのです。

500人を在宅で看取った現役の町医者だから言える、大病院の先生が教えてくれない、死ぬときの本当のことが書いてあります。

あなたが、もしくはあなたの親が口から食べられなくなったり、飲めなくなった時に、どのような治療を望みますか?ドラマの様な最期は送れない現実を教えてくれます。

 

購入はこちら

 

【訪問看護師が読んでおきたい書籍6選】その4.「言葉で治療する」

 

著者:鎌田 實 出版社:朝日新聞出版

 

画像出典:amazon.co.jp

 

・おすすめポイント

 

医療者の言葉しだいで、治療の日々が天国にも地獄にもなる。

衝撃の現場を紹介しながら鎌田医師が心と体が立ち直っていく言葉を具体的に提案する。

医師・看護師も患者さん・家族もお互いに救われる新しいコミュニケーション術が書いてあります。

前の病院でひどいことを言われ、藁をもすがる思いで諏訪中央病院に訪れる患者さん達の実話を元に言葉一つで元気になれる姿が感動的です。

鎌田医師が諏訪中央病院に赴任した時、長野県は長寿県ではありませんでした。

野沢菜の漬物を食べる習慣のある地域だったのです。

地域のご家庭での食生活を知り、交流を持ちながら、食事の改善を図り、今、長野県は全国1位の長寿国になりました。

鎌田医師の患者さんの懐に入るコミュニケーション術はとても参考になると思います。

 

購入はこちら

 

【訪問看護師が読んでおきたい書籍6選】その5.1%のチカラ

 

著者:鎌田 實 出版社:河出書房新社

 

[鎌田實]の1%の力

画像出典:amazon.co.jp

 

・おすすめポイント

 

一生懸命誰かのために生きようと思うと、無理が出てきたり、ストレスになったりするでしょう。

しかし、1%ではどうですか?1%くらいだったら自分でもできそうではないですか?

でも、この誰かのための1%の気持ちをみんなが持つことができれば、自分自身も社会もきっと優しくなり、みんなが幸せになれるというお話しです。

1%であっても、続けることで、人生の中で何人も人を救うことができるかもしれない

素晴らしいことだと思いませんか?

 

購入はこちら

 

【訪問看護師が読んでおきたい書籍6選】その6.福辺流 力のいらない介助術

 

著者:福辺 節子 出版社:中央法規出版

 

画像出典:amazon.co.jp

 

・おすすめポイント

 

義足の理学療法士だからこそ追及できた介助法

ムダな力を使わない、相手の意欲と力を引き出す方法がのっています。

現在は介護保険が導入されており、自宅でも病院と同じベッドのレンタルもできますが、住居によって、スペースに制限されることも多くなります。

また、常時介護にあたるのは家族ということですから、家族により負担が少ない介助法を指導することが必要です。

その時に特に参考になります。

私自身もこの本を読むまでは、腰痛が定期的に起こっていましたし、患者さんの移乗・移動時に腰負担を感じることがたびたびありましたが、今はまったく感じなくひょいと異常できています。

身長が低く華奢な看護師さんは必読です

 

購入はこちら

 

訪問看護師が読んでおきたい書籍6選〜まとめ〜

 

いかがでしたでしょうか?

私自身訪問看護にまつわる多くの書籍を読んでいますが、今回はその中でもおすすめ書籍を紹介させていただきました。

訪問看護師にとって考えさせられる内容や、実際に役立つコミュニケーション術介助法など幅広く選択しています。

ぜひ、読んでみてくださいね♪

 

【PR】
大学教科書・専門書・医学書 専門買取サイト「専門書アカデミー」

この記事はいかがでしたか?

・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪
・わざわざ情報を探すのが面倒・・・
・会員特典がどんなものか気になる

といった方は是非ご登録をお願いします!!

 

下記リンクからの無料会員登録で、

メルマガ受け取り@毎週土曜日

診療報酬改定まとめ資料受け取り

などが可能になります!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)

 

メルアドだけの簡単登録!

 

会員限定資料の一部を見てみる

 

☆関連お役立ち情報☆
 

【がん看護専門看護師・坂元敦子さんインタビュー第1回】意思決定の「下ごしらえ」の重要性

訪問看護師が行っておきたい研修5選!スキル以外も学ぶことはたくさんあります

病棟勤務中でも出来る! 訪問看護師のスキルアップ術5選

☆おすすめのまとめ記事☆
 

【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化!

【ホスピス・緩和ケア係る診療報酬改定2016まとめ】緩和ケアに関する改定、まるわかり!

【看護師の悩みまとめ20選】いくつ当てはまる?ストレス度合をチェックしましょう!

 

★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・

 

ビーナース在宅用語集で確認!!

 

 

関連する記事


【ホームホスピス神戸なごみの家(代表)松本京子さんインタビュー第1回】「暮らしの現場で看護の力を」

ホームホスピス神戸なごみの家と訪問看護ステーション、デイサービスなどを経営・管理される松本京子さんにインタビューに伺ってきました。第1回では、松本さんが現在何をしているのか、どういった経緯で現在に至ったのかという点についてご紹介致します。