画像出典:colourbox.com
糖尿病予防に良い食べ物その2:野菜
厚生労働省は、野菜を1日に350g以上、特に緑黄色野菜を120g以上摂取することを提唱しています。
なぜなら、緑黄色野菜特に葉物野菜の摂取量が増えると糖尿病リスクの低減が期待できるからです。
海外の研究では、緑黄色野菜には抗酸化物質とマグネシウムの作用で糖尿病のリスクを減らすと考えられていますが、果物と一緒に摂取する
とあまり効果が得られないようです。
なお、福岡県久山町の住民の健康診断データを21年間にわたって追跡した九州大チームの調査によって、
マグネシウムを摂取している人は糖尿病になりにくいことが確認されています。
葉物野菜の代表格として、ホウレンソウ、白菜、キャベツ、レタスなどがよいようです。ニンジン・ピーマンもおすすめです。
これらの野菜には食物繊維の他、ビタミンCやβカロテンなど健康維持に不可欠な栄養素もたっぷり含まれているので、毎日しっかり摂取しましょう。
画像出典:am-elsalv-cdn.agilecontents.com
糖尿病予防に良い食べ物その3:青魚・大豆食品
青魚や大豆は、悪玉コレステロールを下げる不飽和脂肪酸が豊富に含まれます。
(ちなみにオリーブオイルにも同じ働きがあります。)
また、豆腐や納豆などの大豆製品は、前述した食物繊維を豊富に含みます。
同時に血糖の上昇も抑えられるので、摂取カロリーに注意しながら上手に食べていきたい食品です。
▶ 次ページへ:社会人必見!糖尿病予防に良い食べ物のまとめ
【PR】
体重管理、できていますか?
メーカー直営ならではのアウトレット商品を格安でご提供
関連する記事
多忙なあなたに見て欲しい!糖尿病予防に有効なサプリメント5選
糖尿病予防に有効なサプリメントを激選し、5つご紹介します
明日から水筒の中身はコレ!糖尿病予防に有効なお茶5選
糖尿病予防に有効なのは、運動、食事、睡眠のバランスでした。今回注目するのは食事の中でも、お茶です。お茶は身体にいいということは特に意識せず当たり前のことと理解していましたが、糖尿病予防という視点で見るとどうなるでしょうか?今回は糖尿病予防に有効なお茶を5つご紹介します。
社会人必見!糖尿病予防にこれだけはやっておきたい4つの運動
糖尿病予防のカギを握るのは生活習慣の改善です。生活習慣には、食事、睡眠、そして運動の3つがポイントとなります。特に運動は現代の私たちの生活では意識せずに過ごしていると運動不足に陥りやすいです。本記事では、糖尿病リスクが高くなってしまっている現代人に向けて、有効な運動を4つご紹介したいと思います。
これは気をつけて!糖尿病になりやすい人の5パターン
これまで糖尿病を予防する運動やお茶やサプリメントについて紹介してきました。逆にどういった事に該当すると糖尿病になりやすいのかご存知ですか?糖尿病予防の為にも、これからご紹介する5つのパターンをご紹介いたします。この記事を読んで、糖尿病対策はばっちり!?
タクティールケアで広がる認知症看護の工夫 ~4つの工夫を体験談でご紹介~
認知症看護には教科書通りの答えはなく、教科書どおりの看護が良いともいえません。今回は、私が認知症看護においてもっとも重要だと考える「タクティールケア」を通した工夫を、私の体験談に基づいて症状別にみていきます!