就職が難しい現代において、資格取得を目指す若者は多いです。
また一旦社会人として働いて、その後再度資格取得を目指す人も増えてきています。
そんな中で人気なのが医療系の資格です。
今回はそんな資格の中でも「作業療法士」についてまとめてみたいと思います。
作業療法士とは?
病院で働いている「リハビリスタッフ」は、セラピストと呼ばれ、いくつかの資格に分けられています。
その中の一つがOccupational therapist (OT)と呼ばれる作業療法士です。
国家資格であり、2015年時点で74,801人が登録されています。
多くが医療機関や老人福祉施設で働いています。
理学療法士と作業療法士の違いについて疑問を持っている方もいると思いますので、次に作業療法士の仕事について説明していきます。
作業療法士ってどんな仕事?
作業療法と一緒によく取り上げられる理学療法は立つ、座る、歩くなどの動作回復を目的にしています。
作業療法は日常生活で行う全ての諸活動を「作業」として、病気により失われたそれらの「作業」動作の回復を達成することがゴールです。
具体的には自分で食事をする、靴が履ける、調理や掃除ができる
といった日常生活が実施できることを目標にして、様々な訓練を行います。
また身体的な疾患だけでなく、精神的な疾患を抱えた方に対しても通常の日常生活動作に加え、社会復帰を目標にした訓練も対象です。
WHOは作業療法の主目的は、人々が日々の生活の営みに参加できるようにすることであると提唱しています。
画像出典:tonigroup
【PR】
看護・介護系の資格を目指す人は
こちらがオススメですよ♪
関連する記事
理学療法士とは?~高齢化社会を支える医療専門職の一つです~
超高齢化社会を迎える近年において、リハビリテーション専門職の取得を目指す人が後を絶ちません。地域包括ケアシステムなどの流れを考えると、より在宅で受けるリハビリが大切になってきます。今回はそんなリハビリテーションのスタッフの中でも、人気の理学療法士についてまとめてみたいと思います。
心理療法士・臨床心理士とは? ~看護師なら完璧に知っておきたい看護知識~
身体の健康はもちろん、「心の健康」も非常に大切なこと。今回は、心のサポートを行う心理療法士についてまとめてみたいと思います。
企業で働く「産業看護師」の業務内容とは? 看護師さんの転職の選択肢を広げましょう!
「産業看護師はどのような業務があるのか」「どのようなスキルが求められるのか」といった点についてご説明します!
【まとめ】訪問リハビリVS通所リハビリ!~定義・内容・料金からメリット・デメリットまで~
今回の記事では、「リハビリとはそもそも何を意味する言葉か」という初歩から初めて、訪問リハビリと通所リハビリの違いについてじっくり詳しくまとめました!
レクリエーション介護士に必要とされる資格とは?
レクリエーション介護士は、一般社団法人日本アクティブコミュニティ協会の認定資格。レクリエーション介護士には2級と1級があり、受講条件があります。今回はそれらの受講条件についてご説明します♪