緩和ケアにかかる費用、比べてみました!「病棟」と「在宅」の差って?

 

徹底比較!緩和ケア病棟と在宅療養の費用の差って?

 

緩和ケア病棟在宅療養について、かかる費用を一度整理してみましょう。

70歳以上の患者さんの場合…

 

費用の比較その1:緩和ケア病棟の場合

 

  • ・医療費   44100円
  • ・食事療養費 32400円

                  合計 76500円+個室料金(一般には5000円程度)+娯楽費

 

費用の比較その2:在宅療養の場合

       

月2回訪問診療を受けたとして、

  • ・医療費  830円×2   1660円
  • ・管理料         4200円

 

訪問看護を1週間に1回介護保険で受けたとして、

  • ・訪問看護費 474円×4回 1896円

 

緊急時加算など加算を加えたとして、

  • ・緊急時加算       1565円

 

介護保険でベッド、車いすをレンタルしたとして、

  • ・ベッド         1500円
  • ・車いす         500円

 

介護保険でヘルパーを週3回、1時間利用したとして、

  • ・421円×12回      5052円

介護保険で訪問入浴を週1回利用したとして、

  • ・1364円×4回      5456円

 

                  合計 21829円+光熱費と食費

以上のようになります。

 

画像出典:saonews.s3.amazonaws.com

 

病棟と在宅 緩和ケアにかかる費用の差:まとめ

 

金額的に見れば、在宅で過ごされる方が明らかに安くなります

しかし、ご家族の身体的、心理的な負担は料金に加算しておりません。

ご家族が介護に使われる時間を時給として換算すればまた結果は変わってきてしまう可能性があります。

検討される際にはそのことを含めて検討してみてはいかがでしょうか。

 

【PR】
看護師さんで転職を考えている方は
こちらがオススメです♪

 

この記事はいかがでしたか?

・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪
・わざわざ情報を探すのが面倒・・・
・会員特典がどんなものか気になる

といった方は是非ご登録をお願いします!!

 

下記リンクからの無料会員登録で、

メルマガ受け取り@毎週土曜日

診療報酬改定まとめ資料受け取り

などが可能になります!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)

 

メルアドだけの簡単登録!

 

会員限定資料の一部を見てみる

 

☆関連お役立ち情報☆
 

自立支援医療制度とは? ~看護師なら完璧に知っておきたい看護知識~

在宅医療に欠かせない「在宅療養支援診療所/病院」について概説します!

その人らしい最期を迎えるための「在宅ホスピス」の現状:なぜ普及率が低いのか?

☆おすすめのまとめ記事☆
 

【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化!

【ホスピス・緩和ケア係る診療報酬改定2016まとめ】緩和ケアに関する改定、まるわかり!

【看護における基礎概念まとめ】看護に迷った時は基礎に立ち返ることが大切です

 

★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・

 

ビーナース在宅用語集で確認!!

 

 

関連する記事


【田村恵子京大教授インタビュー1】ホスピス先駆者のイマ語り ~京大教授と対話とヒトデ~

日本を代表するホスピスナース、京都大学大学院の田村恵子教授のインタビュー記事第1回です。約30年に渡る臨床経験を持ち、がん看護専門看護師の草分けとしてもご活躍された田村先生に、約3時間みっちりとお話を伺えました。まずは、現在のご活動内容からスタートです!!

【田村恵子京大教授インタビュー2】なぜ京大教授に? ~教授公募の裏側、田村恵子と現象学~

田村恵子先生のインタビュー第2回です。今回は、下記のような内容を収録しております。なぜ京大教授に就任されたのか?/なぜ「現象学」にご興味を持たれたのか?/田村先生の人生を変えた、全身が震えたある言葉とは? 実践者であり研究者でもある田村先生の含蓄溢れるお言葉の数々。 是非ご覧下さい!

在宅看護は「人生のファーストチョイス」としての価値がある【日本ホスピスホールディングス・高橋 正社長インタビュー2】

日本ホスピスホールディングスの高橋 正社長インタビュー記事第2回です。「年間1万人の看取り支援」というビジョンを掲げる日本ホスピスホールディングスには、どのような工夫があるのでしょうか? 看取りを自分事として取り組むなら、本記事は必読です!