外国人の患者さん対応で知っておきたい英単語ベスト5!これだけは知って損なし!

【外国人の患者さん対応で知っておきたい英単語3】 Blood Pressure (血圧)

 

血液Bloodの圧力PressureでBlood Pressure。

文字も意味もそのままですが、外来などで診察する場合に最初に使う言葉ではないでしょうか?

 

英単語使用例

 

I’m going to take your blood pressure. Would you straighten your arm. 

(血圧を測りますので、腕を出してもらえますか)

 

画像出典:copemanhealthcare.com

 

【外国人の患者さん対応で知っておきたい英単語4】 Health insurance card (保険証)

 

意外と出てこない保険証という単語。

受付を行う場合は保険証の有無を確認する必要があります

保険証がない場合に関しては自費診療になることを伝えなければなりません。

なお、旅行中の方は旅行保険に加入している場合もありますので、その際は保険会社より払い戻しになります。 (旅行保険 : travelers insurance)

 

英単語使用例

 

Do you have your health insurance card 

(健康保険証はお持ちですか?)

If you don’t have a health insurance card, you will have to pay the full in cash. 

(健康保険証をお持ちでないと自費診療になります)

 

外国人患者 対応 保険証

画像出典:il9.picdn.net

 

【外国人の患者さん対応で知っておきたい英単語5】 Pregnant (妊娠)

 

女性の患者さんに対しては、レントゲン検査や薬剤などの影響を考え、妊娠の有無を確認する必要があります。

そんな時に知っておく必要がある言葉が「妊娠」。

 

英単語使用例

 

Are you pregnant? 

(妊娠していますか?)

 

画像出典:aimhirecc.com

 

外国人の患者さん対応で知っておきたい英単語ベスト5 まとめ

 

外国人の患者さんの対応となると、英語が苦手な看護師にとっては不安で仕方ないと思います。

しかし異国の地で体調を崩したり、痛みと戦っている患者さんも不安であることに違いありません。

言葉でのコミュニケーションだけではなく、文字やジェスチャーを使って伝えることもできます。

真摯な対応を心がければ、きっと伝わることも多いでしょう。

しかし、やはり言葉を介するコミュニケーションは非常に重要ですし、これからの医療の現場での英語の必要性は増すばかりかと思います。

今のうちに、思いっきって学んでみてはいかがですか?

 

 

この記事はいかがでしたか?

・週一回なら、まぁ見てもいいかな♪
・わざわざ情報を探すのが面倒・・・
・会員特典がどんなものか気になる

といった方は是非ご登録をお願いします!!

 

下記リンクからの無料会員登録で、

メルマガ受け取り@毎週土曜日

診療報酬改定まとめ資料受け取り

などが可能になります!!

(もちろん、わずらわしい情報は一切お送りしませんよ♪)

 

メルアドだけの簡単登録!

 

会員限定資料の一部を見てみる

 

☆関連お役立ち情報☆
 

在宅介護する家族を癒すレスパイトケアとは?明るく前向きにケアを続けるために

あなたの「新人」の定義は何ですか? アメリカでのホスピスナース経験(中堅編)

わたしがアメリカで在宅ホスピスナースになるまで byラプレツィオーサ伸子

☆おすすめのまとめ記事☆
 

【看護師スキルアップ術まとめ20選】3種の看護スキルでQOLを最大化!

【ホスピス・緩和ケア係る診療報酬改定2016まとめ】緩和ケアに関する改定、まるわかり!

【看護における基礎概念まとめ】看護に迷った時は基礎に立ち返ることが大切です

 

★ここまでで分からない用語はありませんでしたか? そんな方は・・・

 

ビーナース在宅用語集で確認!!

 

 

関連する記事


看護師の人間関係を円滑に! 嫌だと思われない部下への指導フレーズ5選

看護師の仕事は妥協が許されず、後輩や新人に厳しく指導しなければならないこともしばしば。ただ、指導や注意をされる側は、良い気持ちではない上、叱る側も嫌だと思われたくないのは皆同じでしょう。ここでは、そんな後輩・新人(部下)への嫌だと思われないような注意フレーズ(指導法)を3パターンに分けて、5つご紹介します!

【梅田恵先生インタビュー第3回】「日本のナースは世界一」

イギリスに行き「緩和ケアの影」とでもいうべきものを見破ろうとしていた梅田先生。そんな先生は、どのような経験を経てどのように心境が変わったのでしょうか。そして、イギリスとの比較して、日本の看護は先生にどう映るのでしょうか。

【梅田恵先生インタビュー第4回】「看護師は、自分の幸せも大事に」

梅田先生インタビューシリーズ最終回となる今回は、緩和ケアの現状や今後の緩和ケア、そして現役のナースの皆様へのメッセージをご紹介します。特に、日本の緩和ケア黎明期における梅田先生の体験談はインタビュワーであることを忘れてしまうほどで、最終回の今回も見所満載です!

【ホームホスピス神戸なごみの家(代表)松本京子さんインタビュー第1回】「暮らしの現場で看護の力を」

ホームホスピス神戸なごみの家と訪問看護ステーション、デイサービスなどを経営・管理される松本京子さんにインタビューに伺ってきました。第1回では、松本さんが現在何をしているのか、どういった経緯で現在に至ったのかという点についてご紹介致します。