これだけ読めば基本はOK!タクティールケアに関するオススメの書籍4選

 

タクティールケアをご存知でしょうか。

タクティールケアとは、スウェーデン発祥のスキンシップによる非言語的コミュニケーション方法の一つです。

しかし、現在の日本においてはタクティールケアについての文献は非常に少ないというのが現状です。

そのため、取り組むためには、タクティールケアの講習を受けるということも一つの選択肢になると思います。

今回の記事では、「タクティールケアとは?効果は?」などタクティールケアの基本をきちんと知ることができるオススメの書籍を4つ紹介します!

 

「nursing student」の画像検索結果

画像出典:canadim.com

 

【タクティールケアに関するオススメの書籍その.1】タクティールケア入門(第3版)/ タクティールケア普及を考える会


画像出典:amazon.co.jp

 

この書籍はタクティールケアの基礎が書かれており、手技については写真で掲載されているため、大変見やすくなっています

また、全国でタクティールケアを実施している施設について紹介されています。

施設での事例が記載されており、ご本人やご家族が興味をもたれており、受けたいと思われている方にとっては、全国の施設が紹介されているので、身近に行っている施設がわかります。

そのため、タクティールケアを目的に施設を利用したい場合にはこの書籍はとても役に立つと思います。

 

購入はこちら!

 

【タクティールケアに関するオススメの書籍その.2】はじめてのタクティールケア / 日本看護協会出版会

 

画像出典:amazon.co.jp

 

この書籍は、木本明恵さんが総監修されています。

木本明恵さんとは看護師で日本スウェーデン福祉研究所の講師をされている方で、日本のタクティールケアの第一人者です。

そのため、各項目には木本明恵さん視点のコメントが多数掲載されています。

この書籍でも、手技については、写真で詳しく掲載されているため、見やすくなっています。

タクティールケアの意義や医師から見たタクティールケアの可能性、基礎知識、実例が掲載されていることがこの書籍の特徴です。

 

購入はこちら!

 

▶ 次ページへ:オススメのタクティールケアに関する書籍とは??

【PR】
大学教科書・専門書・医学書 専門買取サイト「専門書アカデミー」

関連する記事


タクティールケアの定義と目的、そして気になるその魅力的な効果とは??

「タクティールケア」をご存知でしょうか?タクティールケアとはスキンシップによる非言語的コミュニケーション方法の一つです。実は、タクティールケアは近年、より一層関心を集めているのです。今回の記事では、タクティールケアの定義と目的、そして気になるその効果について説明していきます!